俳句美術館 *会員募集

しかく 俳句美術館 会員募集

[画像:八木健]
俳句美術館 館長
八木 健


名称 :

俳句美術館(はいくびじゅつかん)
この美術館は、WEB上の美術館です。


目的 :

俳句を視覚的に表現することの楽しさをわかちあい、可能性を広げ、作品レベル向上をはかり、俳句文化のひとつのジャンルとしての確立をめざします。










展示までの手順

しかく当美術館は、会員制になっております。
?@ エントリーフォームにてお申し込みください。
(クリックで別ウィンドウが開きます)
後日こちらからご連絡さしあげます。
?A 俳句美術館実行委員会で作品を審査させていただきます。
(注記) 審査料は無料です。
?B 約2週間以内に審査結果をお知らせいたします。
?C 認定された方は、会員規約に基づいて、作品を展示させていただきます。


作品の送付方法
Web上からの画像データの応募
・ファイル形式 JPEG
・データ容量 1作品につき3MB以下が望ましい。
・ファイル名は作品タイトルをつけてください。

郵送の場合(事務局へ直接郵送)
・保存メディア CD-R(作品名、作品の説明など御同封願います)
・原則として保存メディアの返却はいたしません。
・作品原本の場合は事前にご連絡ください。

【連絡先】
〒791-2103 愛媛県伊予郡砥部町高尾田1173-4 俳句美術館事務局宛て


会員になったら

認定された会員は俳句美術館に個人ページを設け、 作品を展示することができます。

作品の公開日をもって入会日とします。

会員は、年会費・作品の追加展示枚数に応じた手数料を支払う必要があります。
料金等の詳細については、下記「年会費・展示費用」の項をご参照ください。

作品はメールまたは郵便(CD-R・原本)にてお送りください。
作品原本を郵送される場合、取り込み手数料が発生します。

作品のサイズはweb掲載時の必要に応じ加工する場合がありますのでご了承ください。

個人ページ1枚につき、100点を上限として作品の掲載が可能です。
100点を超過する場合など、追加ページを作成することができます。

会員の希望がある場合、閲覧者との間で売買して頂く事が可能です。
作品の売買に関しては会員と購入希望者の間で直接交渉頂くようお願い致します。
発送等にかかる費用については、会員の方の負担となります。
また、売買に関わるトラブルなどが発生した場合、当事務局は関与致しません。


年会費・展示費用

・入会金はありませんが、初期設定費用として 30,000円 必要です。

・年会費について

年会費 10,000円 が必要です。
入会日から1年毎にお支払いいただきます。
会費の振り込み先につきましては、認定後に別途ご案内致します。
・作品の新規掲載・および追加掲載の費用について
1作品の更新につき1,000円が必要です。


個人情報について
・お預かりした個人情報につきましては、当事務局にて厳重に管理致します。
・会員の希望でWEBに住所等を掲載する場合、事前に再度ご確認させて頂きます。
・原則として会員の個人情報は、事務局からの連絡にのみ使用させていただきますが
その他の利用目的がある場合、また利用目的に変更が生じる場合につきましては
必ず事前に会員の皆様へお知らせ致します。
・不要となった個人情報につきましては適正かつ速やかに削除・廃棄致します。



当「俳句美術館」はWEB上の美術館です。
【事務局所在地】 〒791-2103 愛媛県伊予郡砥部町高尾田1173-4

Copyright c 2011 俳句美術館 All rights reserved.



俳句美術館ホームページ掲載中の記事及び作品等の無断使用をお断りします。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /