星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


きたすばる「皆既月食観望会」(中止)

新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う緊急事態宣言により天文台も5月31日まで臨時休館となっているため観望会は中止いたしますが、インターネットによる配信は予定通り実施いたします。

(削除) 5月26日19時00分から22時00分(30分間隔でご案内します)まで皆既月食観望会を開催します。
(削除ここまで)
今回の皆既日食は名寄で見られるものとしては、2018年1月以来約3年4か月ぶりです。特に今回は見かけの大きさが今年の中では最大の満月時の月食です。

インターネット配信概要

[画像:2015年4月4日の皆既月食] 2015年4月4日の皆既月食(撮影:渡辺文健)
月食中の模様をインターネット配信いたします。以下のリンク先の天文台HPをご覧ください。
(削除)
観望会は屋上天体広場にて双眼鏡による観望のほか、お持ちのスマートフォンを小型望遠鏡に取り付けての月の撮影を行います。皆既状態が見れれる時間は20時09分から28分までの20分程度です。その前後の時間帯は部分日食が楽しめます。
(削除ここまで)

(注記)次に名寄で見られる月食は、2021年11月19日の部分日食です。2021年2度目の月食となります。月のほとんどの部分が地球の影に入り込む(食分0.978)とあって、なよろ市立天文台では「ほぼ皆既月食観望会」という名前の観望会を開催する予定です。

トップに戻る

お問い合せ・担当窓口

なよろ市立天文台きたすばる

【休館日】
毎週月曜日
祝日の翌日(日曜日および土曜日を除く)
毎月最終火曜日
年末年始(12月29日から1月3日)
【開館時間】
夏時間(4月から10月) 13時00分から21時30分
冬時間(11月から12月、1月から3月) 13時00分から20時00分

  • 住所:郵便番号096-0066 北海道名寄市字日進157番地1
  • 電話番号:01654-2-3956
  • ファクシミリ:01654-2-0267
  • メール:kitasubaru@nayoro-star.jp


名寄市役所
  • (開庁時間:[平日]8時45分から17時30分)
  • 電話:01654-3-2111(交換)
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp
  • 名寄庁舎 〒096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 風連庁舎 〒098-0507 北海道名寄市風連町西町196番地1
  • 智恵文支所 〒098-2181 北海道名寄市字智恵文11線北2番地

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /