星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


名寄市地域見守りネットワーク事業

名寄市では、市民みんなが安心して健やかに暮らせるまちづくりを推進するために、民間事業者や公的機関、福祉サービス事業者と連携して「名寄市地域見守りネットワーク事業」に取り組んでいます。

「郵便受けに新聞や郵便物が溜まっている」「電灯が昼もつけっぱなしになっている」「物忘れがみられる方がいる」などの心配な様子があった時に、地域包括支援センターに連絡をいただくことで問題を早期発見できる見守り体制を構築しています。

地域見守りネットワーク事業協力事業者の証

見守りネットワーク事業の協力事業者の証としてマグネットやワッペンを付けています。
みなさまのお住いの地域でさりげない見守り活動にご尽力いただいております。

トップに戻る

名寄市見守りネットワーク通信

見守り活動等の様々な情報を皆さまにお伝えするため、令和2年3月より『名寄市見守りネットワーク通信』を発行しております。今後も定期的に発行していきますので、ぜひご一読ください。

トップに戻る

お問い合せ・担当窓口

健康福祉部 こども・高齢者支援室地域包括支援センター 地域包括支援係

  • 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 電話番号:01654-3-2111
  • ファクシミリ:01654-9-2089
  • メール:ny-chiikihokatsu@city.nayoro.lg.jp


名寄市役所
  • (開庁時間:[平日]8時45分から17時30分)
  • 電話:01654-3-2111(交換)
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp
  • 名寄庁舎 〒096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 風連庁舎 〒098-0507 北海道名寄市風連町西町196番地1
  • 智恵文支所 〒098-2181 北海道名寄市字智恵文11線北2番地

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /