新着情報/ニュース/お知らせ
「数学のワーク」2年前期解答の訂正(平成28年5月7日up)
迷惑をおかけします。正誤表をご確認下さい。
「数学のワーク」活用状況アンケート(平成27年11月12日up)
中数研問題集委員会「数学のワーク」の活動が紹介されました。(平成26年9月28日up)
「数学のワーク」実施状況調査 のお願い (平成26年2月27日up)
「数学のワーク」活用方法の紹介 (平成26年2月27日up)
平成26年2月27日 問題集委員会のページの立ち上げ
「数学のワーク」2年前期解答の訂正 平成28年5月7日up
迷惑をおかけします。正誤表はこちら。生徒の皆さんへお伝え下さい。
「数学のワーク」活動状況アンケート 平成27年11月12日up
中学校数学科担当者宛 アンケート依頼文
記入後、
1月29日までに、各郡市の代議員の先生へFAXでお送りください。
アンケート用紙ダウンロードはこちらから
中数研問題集委員会「数学のワーク」の活動が紹介されました。
新学社さんのホームページ → お役立ち情報 →
問題集委員会の取り組み
「数学のワーク」実施状況調査 のお願い 平成26年2月27日up
各中学校 数学主任様
日頃より,中数研の活動に,ご理解やご協力をいただきありがとうございます。
数学主任の先生にお願いです。「数学のワーク」の実施状況調査をしたいと思います。ここより用紙をダウンロードし,質問内容にご記入の上,代議員の先生にお渡しくださるようお願いいたします。
問題集委員会 委員長 加納中学校 水岡 清彦
※(注記)代議員の先生は,H26年度の第1回代議員会までに,この用紙を回収し,問題集委員長にお渡しください。
「数学のワーク」実施状況調査【Word版】
「数学のワーク」実施状況調査【一太郎版】
「数学のワーク」活用方法の紹介 平成26年2月27日up
新学社さんのご協力もいただき,問題集委員会で,ワークの活用方法を作りました。いかがでしょうか。先生方にぜひご覧いただき活用していただけると幸いです。
「数学のワーク」活用方法【PDF】