2025年05月09日
地元ネタ
写真展&サイン展示も楽しめるのは東海市だけ!W加藤監督らによるオムニバス映画『MIRRORLIAR FILMS Season7』5/9(金)公開
映画
まちネタ
トレンド
東海市
2020年より始動した、伊藤主税さん、俳優の阿部進之介さん、山田孝之さんらがプロデュースする短編映画制作プロジェクト『MIRRORLIAR FILMS(ミラーライアーフィルムズ)』。
愛知県東海市が『MIRRORLIAR FILMS Season7』の舞台に選ばれてから、加藤浩次監督・加藤シゲアキ監督の表敬訪問や榊原有佑実行委員長へのインタビュー、先日行われた「ミラーライアーフィルムズ東海市 プレミア上映祭」のレポートに至るまで、ちたまるNaviでも追い続けてきました。
そんな話題作がついに本日より、5月9日(金)より全国公開スタート!全国11か所の劇場※(注記)5月8日(木)時点で上映されます。5月1日(木)にオープンしたばかりの「東海市創造の杜交流館」での上映もありますよ!
『MIRRORLIAR FILMS Season7』
どこで見られる?おすすめ劇場は?
愛知県内は「東海市創造の杜交流館」ほか、「伏見ミリオン座」「刈谷日劇」の3か所で上映されます。
知多半島民や、監督・キャストのファンの皆さんに特におすすめの劇場は、先日加藤浩次さん、加藤シゲアキさんらが訪れた「東海市創造の杜交流館」です。こちらのおすすめポイント5つを紹介します。
Point1 MLF写真展示<東海市創造の杜交流館限定>
「ミラーライアーフィルムズ東海市」の実行委員会が撮影した写真のパネル展を実施中。『Victims』や『SUNA』の撮影風景が見られるのはここだけ!
場所 東海市創造の杜交流館 南館1F 多目的ギャラリー前
期間 2025年5月末頃(予定)
Point2 W監督サイン展示<東海市創造の杜交流館限定>
自筆サイン入りの色紙・公式ポスターを期間限定で掲出中!5作品の監督、加藤浩次さん、加藤シゲアキさん、坂本ショーンさん、武田成史さん、香月彩里さんの5名のサインが展示されています。
場所 東海市創造の杜交流館 南館1F奥 受付周辺
期間 2025年5月末頃(予定)
Point3 上映期間は全国最長の3週間!<東海市創造の杜交流館限定>
上映期間は、5月9日(金)〜5月29(木)まで。他の劇場は上映期間2週間のため、東海市創造の杜交流館限定で1週間長く公開されています。何度も繰り返し見たい、通常上映期間に都合が付かないという人にピッタリです。
▼「東海市創造の杜交流館」座席の予約状況はこちら
Point4 入場者特典配布<上映劇場共通※(注記)数量限定>
【出典】MIRRORLIAR FILMS PROJECT 公式X(https://x.com/mirrorliarfilms)
先着順にて『Victims』や『SUNA』のオリジナルポストカードを配布!無くなり次第終了です。
Point5 『空への足跡』も同時上映<東海市創造の杜交流館限定>
東海市在住・在勤・在学の17名がスタッフとして参加し、榊原有佑さんが企画監修を務めた、東海市地域特別作品『空への足跡』が上映されるのはここだけ!東海市にゆかりのあるキャストが作品を彩ります。
▼東海市創造の杜交流館ってどんな施設?
art-7287,art-7288,art-7289
『MIRRORLIAR FILMS Season7』作品情報
<作品紹介・あらすじ>
加藤浩次監督の『Victims』、加藤シゲアキ監督の『SUNA』の東海市オールロケ作品2作品と、クリエイターの育成・発掘を目的に国内外の公募から選出された3作品の合計5作品のオムニバス映画『MIRRORLIAR FILMS Season7』。
『Victims』加藤浩次監督が矢本悠馬さんを主演に迎え、路上駐車から始まるカオスな言い争いの行方を描いたストーリー。『SUNA』加藤シゲアキ監督が正門良規さん(Aぇ!group)と共に主演を務め、砂によって窒息死する奇妙な事件を追う二人の刑事を描く刑事の狭川は次第に事件にのめりこんでいく。『ウエディング』戦争中の近未来のアメリカで、結婚式を挙げることを決断した息子二人を亡くした親たちの対話。『KUTSUYA』武田成史監督が、悪事に手を染める小説家と怪しげな靴屋の出会いを描く。『ヒューマンエラー』「財布を落とした」と妹から電話がかかってきた兄はなけなしの3万円を振り込むが、それはAIオレオレ詐欺だった。AI詐欺に人生を翻弄されながらもAIに救われる男の物語。
<監督>
加藤浩次、加藤シゲアキ、坂本ショーン、武田成史、香月彩里
<キャスト>矢本悠馬、田辺桃子、奥野瑛太、雛形あきこ、加藤シゲアキ、正門良規
(Aぇ! group)、ほか
<テーマソング>スキマスイッチ「あの日の虹と僕らのアンセム」<公開情報>2025年5月9日(金)より全国の劇場にて公開
<上映劇場>●くろまる愛知県内上映劇場・東海市創造の杜交流館
・伏見ミリオン座
・刈谷日劇
※(注記)5月8日(木)時点の情報です。最新情報は【公式サイト 劇場情報 】よりご確認ください▼詳細はこちら