山口県BBS連盟の公式ホームページです。BBS運動(Big Brothers and Sisters Movement)をする山口県の青年が主体で活動している更生保護関連ボランティア団体です。
最近の記事

チュウBメルマガ VOL.304・松江地区BBS会(島根大学)の活動

投稿日 : 2024年8月13日 最終更新日時 : 2024年8月13日 投稿者 : 山口県BBS連盟事務局長 カテゴリー : , , ,

チュウBメルマガ VOL.304

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━

だいやまーくだいやまーく松江地区BBS会(島根大学)の活動だいやまーくだいやまーく

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★活動の概要など★

松江地区BBS会(島根大学の学生で構成・会員数約50名)では、更生保護施設でのカレー作りや、児童養護施設での学習支援を行っています。

また、コロナ後は、SNSでの宣伝に力を入れており、子育てイベントの団体からSNSを通して連絡を頂き、活動協力の依頼を受けています。

これからも活動と交流の幅を拡げるとともに、組織をより盤石なものにするためには、これまでのつながりと、新たなつながりが、継続的なにものになるような取り組みが必要だと考えています。

★感想★

笹本広大くん 島根大学3年 人間科学部 身体活動・健康科学コース

BBSでの活動で、とてもたくさんの人と縁ができたと感じています。

BBSの中ではもちろん、保護観察所の方や地域のボランティア団体の方などと繋がるきっかけがたくさんで、一生ものの経験をしていると感じています。

(注記)添付の写真は、松江市の子育てイベント団体「Toi Toi Toi」さん依頼の活動に参加した時のものです(2024年4月21日・松江市八雲公民館)

---------------【配信日:2024年08月12日】
にじゅうまるBBS会員、その他のみなさんへ
チュウBメルマガは、中国地方のBBS活動を中心に、BBSなどについての情報をみなさんにお伝えするツールです。

BBS運動(Big Brothers and Sisters movement)とは、非行少年を含む、生きづらさを抱えている子ども・若者たちなどと、兄や姉のように同じ目の高さで寄り添い、少年たちと会話をしながら一緒に考え、一緒に学び合いながら、少年たちの立ち直りや再チャレンジを応援し、また非行を未然に防ぎ、再非行が起こらない地域社会を目指す『更生保護』を担う、青年ボランティア運動です。

★チュウBメルマガのバックナンバーが、山口県BBS連盟ホームページに掲載されています。
http://www.bbs-yamaguchi.org/?page_id=2283

BBS活動について、特定非営利活動法人日本BBS連盟ホームページを
https://www.bbs-japan.org/activity.html

Twitter(X)は
https://twitter.com/bbsjapan

★賛助会員を募集しています★
https://www.bbs-japan.org/join.html
(日本BBS連盟ホームページより)

(注記)名刺交換させて頂いた方等へ配信しております。配信停止されたい方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。

配信元:中国地方BBS連盟事務局
mailto:newsletter@chugoku-bbs.org
(事務局:法務省中国地方更生保護委員会 内)

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 (注記) が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

カテゴリー

法務省

法務省

こどもの人権を守ろう!

こどもの人権を守ろう!

"社会を明るくする運動"〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜

"社会を明るくする運動"〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜

山口県PR本部長ちょるる公式ウェブサイト

山口県PR本部長ちょるる公式ウェブサイト
PAGE TOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /