山口県BBS連盟の公式ホームページです。BBS運動(Big Brothers and Sisters Movement)をする山口県の青年が主体で活動している更生保護関連ボランティア団体です。
最近の記事

第65回"社会を明るくする運動"「一日保護観察所長」行事について

投稿日 : 2015年6月29日 最終更新日時 : 2015年7月1日 投稿者 : 山口県BBS連盟事務局長 カテゴリー :

今年も第65回"社会を明るくする運動"の一環として山口県推進委員会主催で「一日保護観察所長」行事が開催されます。
山口県BBS連盟も関係団体としてこの運動の推進委員に就任しています。
この「一日保護観察所長」行事には当連盟からは会長が参列いたします。

目的

法務省主唱による"社会を明るくする運動"〜犯罪や非行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラ〜は,すべての国民が,犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め,それぞれの立場において力を合わせ,犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。
昭和26年に始まった本運動も今年で65回を数え, 7月を強調月間として,全国各地で様々な活動が展開されようとしています。
"社会を明るくする運動"山口県推進委員会(委員長村岡嗣政山口県知事)においても,本運動の浸透を図るため,毎年『一日保護観察所長』行事を行っています。
『一日保護観察所長』行事は,本年度の"社会を明るくする運動"の行動目標として掲げられた,
1 犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築くための取組を進めよう
2 犯罪や非行をした人たちの立ち直りを支えよう
の実現と地域住民の理解と協力が促進されるよう,第37回(平成26年度)全国選抜高校テニス大会で3位に入賞された,
野田学園高等学校テニス部主将森川菜花さん
に一日保護観察所長に就任していただき,『一日保護観察所長』行事の報道等を通して,広く県民に"社会を明るくする運動"を始めとした更生保議活動の普及・啓発を図り,もって,犯罪や非行のない明るい社会を築こうとするものです。

日時

平成27年7月9日(木)13時30分から16時00分

場所

山口保護観察所
(一日保護観察所委嘱式,更生保護関係者に対する挨拶,質疑応答)
山口県庁
(山口県知事に対する内閣総理大臣メッセージ伝達式)

一日保護観察所長

森川菜花さん(野田学園高等学校3年生)

日程

13:30 『一日保護観察所長』委嘱式(山口保護観察所)
13:40 活動報告・更生保護関係者との意見交換会
15:00 山口県知事に対する内閣総理大臣メッセージの伝達及び山口県知事との懇談( 3 0分,山口県知事応接室)
15:45 『一日保護観察所長』解嘱式(山口保護観察所)
16:00 終了

お問い合わせ先

〒753-0088 山口市中河原町6-16 山口地方合同庁舎2号館7階
法務省山口保護観察所内
第65回"社会を明るくする運動"山口県推進委員会事務局

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 (注記) が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

カテゴリー

法務省

法務省

こどもの人権を守ろう!

こどもの人権を守ろう!

"社会を明るくする運動"〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜

"社会を明るくする運動"〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜

山口県PR本部長ちょるる公式ウェブサイト

山口県PR本部長ちょるる公式ウェブサイト
PAGE TOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /