山口県BBS連盟の公式ホームページです。BBS運動(Big Brothers and Sisters Movement)をする山口県の青年が主体で活動している更生保護関連ボランティア団体です。
最近の記事

チュウBメルマガ VOL.207・ウィズ広島ボウリング交流会

投稿日 : 2015年6月12日 最終更新日時 : 2015年6月12日 投稿者 : 山口県BBS連盟事務局長 カテゴリー :

チュウBメルマガ VOL.207

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

だいやまーくだいやまーくウィズ広島ボウリング交流会だいやまーくだいやまーく

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6月7日日曜日、広島市内にてウィズ広島主催のボウリング交流会が行われ、東広島地区BBS会から3名参加しました。

★感想★

東広島地区BBS会 本堂楓斗くん(とわ・広島大学3年)

僕は6月7日に行われた、ウィズ広島ボウリング交流会に参加しました。

ウィズ広島とは、罪を犯して家族から共に住むことを拒絶された人達が、地域社会の厚意と理解を支えに社会復帰を目指して生活している更生保護施設(*)です。

ボウリング交流会は年1回行われ、施設の利用者が親睦を深めています。

この交流会に東広島地区BBS会は、毎年のように参加させていただいています。

僕は初めての参加だったのですが、僕らのような外部の者にも積極的に話してくださったので楽しむことができました。また、施設利用者のみなさんは盛り上がってボウリングを楽しんでいて、とても良い雰囲気だなと感じました。

厳しい境遇の方が多くいる中、こうして社会復帰へと向かっていく姿を見て、僕自身元気を分けてもらいました。これからもBBS活動に積極的に参加していきたいと思います。

(*)更生保護施設って?(法務省ホームページより)
http://www.moj.go.jp/hogo1/kouseihogoshinkou/hogo_hogo10-01.html

しろまる更生保護法人ウィズ広島ホームページ
http://www.with-hiroshima.com/

------------------【配信日:2015年06月12日】

にじゅうまるBBS会員、その他関係者のみなさんへ

チュウBメルマガは、中国地方のBBS活動を中心に、BBSなどについての情報をみなさんにお伝えするツールです。

お時間のある時に、ご覧いただければ幸いです。

BBS運動(Big Brothers and Sisters movement)とは、非行少年やいろんな悩みを抱えている子どもたちなどと、兄や姉のように、一緒に悩み、学び、遊んだりする中で、少年たちの成長をサポートし、さらに非行や犯罪のない地域社会を目指す、更生保護に協力している、青年によるボランティア運動です。

BBSについては、日本BBS連盟ホームページを。
http://bbs-japan.org/

Facebookはこちら
http://www.facebook.com/bbs.japan1947

山口県BBS連盟ホームページには、全てのチュウBメルマガが掲載されています。
http://www.bbs-yamaguchi.org

配信元:中国地方BBS連盟事務局(事務局:法務省中国地方更生保護委員会内)

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 (注記) が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

カテゴリー

法務省

法務省

こどもの人権を守ろう!

こどもの人権を守ろう!

"社会を明るくする運動"〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜

"社会を明るくする運動"〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜

山口県PR本部長ちょるる公式ウェブサイト

山口県PR本部長ちょるる公式ウェブサイト
PAGE TOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /