あいおい生き活きネット相生市 海あり山あり

海あり山あり

海あり山あり....自然が豊かです


打ち寄せる波は喝采のように


潮風の頬にあたる音は
海からの歓声
瀬戸内のおだやかな波の感触は
海とのかたい握手
海を望むまちでくり広げられる物語に
打ち寄せる波の喝采
そして今 新しい物語の幕が上がる
海がきらめく夢と希望あふれるまち ---- 相生市

相生市制60周年記念市勢要





海あり山あり....海



海あり山あり....山

施 設 名 称 ひ と く ち メ モ
羅漢の里 瓜生羅漢の近くにあるレクリエーション施設です。春は桜、秋は紅葉がきれいです。
ふるさと交流館 農村体験ができる交流施設です。テクノへ行く道を右折れします。
山 の 紹 介 関連のHPにリンクしています
三濃山 相生市で一番高い山です。昔は山頂近くに集落がありました。
感状山 国指定史跡「感状山城址」があります。瓜生羅漢から登れます。
宝台山 国道の北側にある高い山です。若狭野町若狭野地区から登ります。
天下台山 すばらしい眺めが楽しめます。いろいろな登山コースがあります。
宮山 那波八幡神社の裏山です。相生市街のビューポイントです。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /