激動の時代 このままでは明日に希望がもてない
みんな組合に結集し一致団結 地域家電店の活性化を めざそう!!

ごあいさつ

われわれを取り巻く環境には問題が山積みしています。個々の力には、限界があります。正常な流通環境と公正な商取引の慣行定着が解決への道です。当組合は、県下で唯一認定されている家電小売業団体です。改善は思うようにはかどりませんが、地域家電店の活性化と健全な家電小売市場を目指し努力を続けています。
同じ地域の同業者として組合事業にご理解を頂き、組合の一員として参加し、支援して下さいますようお願い申し上げます。


愛知県電機商業組合 理 事 長 丹羽 清

組合加入のご案内

愛知県電機商業組合は県内の地域家電小売業者の加盟する団体です。 当組合では、家電業界情報の迅速な提供、家電小売業の将来を決する 近代化施策の提案、国が認定する事業への参加と諸施策の引き受け、 そして消費者とメーカー間の正常な関係維持への橋渡しなど、内外に わたる地域電気店経営者の代弁者として日々活動を行っています。
組合の歴史は長く、令和2年に60周年を迎えました。組合員の 様々な福利厚生制度や技術習得講習、多岐にわたる斡旋事業などで電気 店経営のお手伝いをさせていただいております。
もし未加入の方がございましたら、地元の組合支部にご加入いただき 支部の会員として積極的に活動を始めましょう。あなたの力が支部の 組織をさらに活性化し、組合を更に強固なものとするでしょう。そし て、上部団体の全国電機商業組合連合会の事業推進のエネルギー源と なって大きな地域家電店の輪となって大きく広がります。ともに家電 小売業を営む同士として、あなたの加入を待っています。

1店では解決できない流通問題への対応

全国の組合連合会組織である全国電機商業組合連合会(全国電商連)は 全国家庭電器製品公正取引協議会(家電公取協)小売業部会の本部とし て、大型量販店と協議し「家庭電気製 品小売業における表示に関する 公正競争規約」を作り、業界の公正公平な商業活動の秩序維持に貢献し ています。
消費者がわかりやすく公正な商品選択ができるよう、店頭、チラシ、イ ンターネット上のウソつき広告、不当な表示広告などに対し注意や啓蒙 活動を行っています。当愛知県電機商業組合にも、その出先機関である 「家電公取協 小売業部会 愛知県支部」が設置されています。

頼れる保険制度がいろいろ揃っています

しかく 総合補償保険制度
お店の営業活動(家電製品やソーラーシステム、住宅設備機器などの設 置や修理、電気工事など)に伴い、万一お客様や関係する第三者の身体 や生命、財産に損害を与えた場合、貴店が法律上の賠償責任を担保す ることによって、被る損害を補償する制度です。
しかく 契約期間...毎年2月1日〜翌年2月1日(中途加入可)

しかく 総合互助会制度
愛知県電機商業組合に加盟している組合員と組合員の配偶者及び組事 務局員をもって互助会会員とし、会員の相互扶助を目的とした互助会制 度です。

しかく 火災共済制度
安価な掛け金で、組合員の所有する建物(店舗・住宅・倉庫)の火災時 の補償をします。またお店の従業員や家族の加入も可能です。
(注記) 最高補償額は500万円
しかく 契約期間...毎年11月1日〜翌年10月31日(中途加入可)

しかく 福祉共済制度
組合加盟店のご店主及び従業員の遺族補償に役立ちます。業務上・業務外を問わず、死亡・高度障害はもちろん不慮の事故による障害・入院(病気は対象外)に至るまで保証する制度です。団体一括加入のため、お手頃な掛け金で多額の保障が得られます。毎年収支決算を行い余剰金が生じた場合は、配当金が支払われます。

しかく 『まちのでんきやさん』の5年・8年延長保証制度
愛知県電機商業振興会が独自で行う延長保障制度で、組合員でなければ出来ない制度です。わずかな保証料で国内主要メーカーの家電製品・オール電化にも対応しています。自店修理も可能です。

修理・サービス支援制度

しかく 初期不良交換手数料
販売した商品が設置初期に不具合があった場合に、原則として一週間以 内なら良品と交換する際の交換手数料がメーカーから支払われます。
手数料はメーカーによって異なりますが、現在この制度の対象品目は、 カラーテレビ、ビデオ、電子レンジなど12品目にわたっています。

しかく 出張修理診査技術費
お客様の家電製品(他店購入品可)が設置して保証期間内に不具合があ り、組合加盟店が出張修理サービスを行った結果、メーカーサービスへ の保障期間内修理対応が必要であると審査判定した場合に支払われる ものです。

しかく 組合推奨工事料金表
当組合では、組合員の皆様から頂いたどの料金情報を集計して、工事料 金の目安表を作っています。これは決して強要するものではありません が、工事や軽作業をする場合の料金の目安として活用いただくことが出 来ます。

しかく 安全点検技術講習会の開催
平成21年4月1日より「長期使用製品安全点検・表示制度」が施行さ れ、製品を安全に使い続けるための点検制度、また、扇風機や洗濯機な どの家電製品5品目については、標準使用期間と経年劣化の注意を促す 長期使用製品安全表示制度(表示制度)が始まりました。消費者の安全 確保は地域電気店の大切な役割です。
当組合では、地域電気店の製品安全に関する技術習得のため、各地区毎 に安全点検技術講習会を開催しております。

しかく NHK・受信契約取次手数料
組合加盟店には、3か月ごとに次の取次手数料をお支払しています。
だいやまーく BS契約取次手数料...(3,000円)
だいやまーく 地デジ契約取次手数料...(1,000円)
だいやまーく 住所変更取次手数料...(500円)
だいやまーく 契約同時口座取次手数料...(2,000円)

しかく 家電メーカーの修理相談窓口開設
当組合員の方は、組合員であることを伝えれば、自店の主要取扱いメー カーに関わらず家電メーカー6社の修理相談窓口に問い合わせをする ことが出来ます。主要メーカーは、パナソニック、日立、東芝、三菱、 ソニー、シャープの6社です。お客様の様々なご要望にもしっかりとお 応えすることが出来ます。

家電業界の旬の情報を提供します

愛知商組の組合員には、毎月定期的に愛知商組発行の『電商タイムス』 や全国電商連の機関紙『家電ニュース』が届けられます。家電業界の流 れ、好事例店の取組み、地域の身近な情報にも触れられます。
また、愛知県電機商業組合は専用ホームページも開設しており、様々な 情報を組合員に発信しています。

経営の近代化を目指して講習会を実施

大型家電量販店、通販業者、ネット販売などの脅威が、今激しく地域電気店に襲い掛かっています。さらに異業種からの家電業界参入など、家電業界の環境は目まぐるしく変化をしています。
愛知県電機商業組合では、店主、後継者さらには従業員の方々にも多数ご参加いただいて、地域電気店の生き残り策や今後の商売のあり方など、様々な角度からの経営近代化を進める研修会を行っています。 また、若手後継者のグループ「A−NEXT」を組織化し、経営研修や施設見学などを定期的に行っています。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /