哲学・リベラルアーツ

2023年11月02日
哲学・リベラルアーツ セミナー/シンポジウム

シンポジウム「資本主義の未来を考える」藤井輝夫 東京大学総長 講演

21世紀政策研究所では、ドイツ ボン大学のマルクス・ガブリエル教授、東京大学藤井輝夫総長を迎え、シンポジウムを実施しました。
シンポジウムでは、ガブリエル教授、藤井総長の講演に引き続き、パネルディスカッションを行いました。
本動画では、本シンポジウムの中から、藤井総長の講演のハイライトをお届けします。ガブリエル教授の講演及びパネルディスカッションについては、概要欄下部のリンクからご覧ください。


【出演者プロフィール】
藤井 輝夫(ふじい てるお)
東京大学 総長
1993年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了・博士(工学)、同生産技術研究所や理化学研究所での勤務を経て、2007年東京大学生産技術研究所教授、2015年同所長。2018年東京大学執行役・副学長、2019年同理事・副学長(財務、社会連携・産学官協創担当)を務め、2021年より同総長に就任。専門分野は応用マイクロ流体システム、海中工学。


【関連動画はこちら】
https://youtube.com/playlist?list=PLPMmkX4sPTFWE0ZIIsaNzjiRYrNkU5fG-

「哲学・リベラルアーツ」の最新記事

哲学・リベラルアーツ
セミナー/シンポジウム
2025年08月28日
セミナー「民主主義はどこへ向かうのか」第二弾を開催しました
哲学・リベラルアーツ
セミナー/シンポジウム
2025年07月10日
セミナー「民主主義はどこへ向かうのか」を開催しました
哲学・リベラルアーツ
セミナー/シンポジウム
2025年05月22日
シンポジウム「資本主義を考える〜真の利益とは何か」を開催しました
哲学・リベラルアーツ
21世紀政策研究所新書
2025年04月17日
新書「資本主義を考える ―日英それぞれの視点から―」を発刊しました

21世紀政策研究所の研究分野

Copyright © The 21st Century Public Policy Institute, All Rights Reserved.
一般社団法人 日本経済団体連合会

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /