[フレーム]

不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
本日のおすすめニュース

不思議ネット
とは

不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

本日のおすすめニュース
41
2024年06月12日:13:25

【悲報画像】ジャンボタニシ農法 無事死亡・・・



1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024年06月11日(火) 22:05:32.18 ID:nivPksDR0


2: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024年06月11日(火) 22:06:12.94 ID:p/YPi5Qm0
ジャンボタニシかわいそう

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024年06月11日(火) 22:06:21.10 ID:kauLadfD0

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024年06月11日(火) 22:06:49.24 ID:3wiDB8Fp0
でけえw

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024年06月11日(火) 22:07:39.76 ID:JSj+xETH0
ジャンボタニシ農法、安らかに...

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024年06月11日(火) 22:37:50.87 ID:klYFcBm00
熱い掌返し草

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024年06月11日(火) 22:08:44.41 ID:6wsQ6oVka
輸入して育てて食おうとしたけどやめて農作物に被害出してるシリーズ結構いるよな昭和

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024年06月11日(火) 22:44:03.61 ID:g1AgNd0o0
>>16
昭和やなくて平成なんだよなあ

20: 警備員[Lv.15] 2024年06月11日(火) 22:10:10.65 ID:idMI0a1O0
水位の管理を完璧にこなせば稲じゃなく
雑草を食ってくれるから有効!
という触れ込みだったがまあ無理だよね

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024年06月11日(火) 22:11:32.09 ID:Af72BXgz0
なんでこんな小さい苗植えてんだ?

47: 警備員[Lv.11] 2024年06月11日(火) 22:20:51.74 ID:lv4wb9CD0
>>26
ポット成苗でもやってるんか?

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024年06月11日(火) 22:11:52.83 ID:lvkEUyOv0
ジャンボタニシって旨いらしいよ
(13:24~)
https://www.youtube.com/watch?v=7qhJOuqeNuQ&t=807s

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024年06月11日(火) 22:13:58.76 ID:8OAy9qeX0
平坂寛が卵を生で食べてたけど大丈夫なもんなんかな

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024年06月11日(火) 22:27:56.95 ID:T3ysm5Oa0
>>33
ジャンボタニシの卵の毒は加熱すると不活化するから加熱調理後にラズベリーに見立ててタルトにした
ただ毒は熱で消えても熱に強いタンパク質?か何かの組織で食感が火を入れても生っぽくてクソまずい
感想「甘いドブ」


45: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024年06月11日(火) 22:19:40.49 ID:8cdVpuUZ0
YouTuberでジャンボタニシ食うやつの動画見たけど割と美味そうやったな
自分で食う気はせんけど

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024年06月11日(火) 22:23:07.34 ID:k30r6Xvj0
>>45
奇食系YouTuberの味覚は信じたらあかん

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024年06月11日(火) 22:13:00.52 ID:p/YPi5Qm0
40年やって今になって目覚めたんか?

86: 警備員[Lv.11][新芽] 2024年06月11日(火) 22:36:34.70 ID:yJ9VMI8W0
40年やってて、なんでいきなりタニシくん反逆したんや?

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024年06月11日(火) 22:15:14.20 ID:GiEzWgGg0
コントかよ

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024年06月11日(火) 22:16:08.34 ID:uhD/0mby0
ジャンボタニシ君内臓も食わん方がええらしいから省くと歩留悪いんよな
ザリガニも身ちっさいし外来種は難しいな

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024年06月11日(火) 22:17:26.89 ID:f++txi2W0
近所の田んぼにジャンタニ大量にいたけど卵が綺麗なピンク色なんだよな

ジャンボタニシの卵はとても危険です
水田や用排水路にピンク色の卵が付着しているときがあります。これはスクミリンゴガイ、一般にはジャンボタニシとして知られている卵です。

卵には、寄生虫がいる場合があります。これは、人に感染する可能性があります。
https://www.city.matsusaka.mie.jp/soshiki/32/pinkegg.html

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024年06月11日(火) 22:19:54.52 ID:UzSe0FlV0
卵がグロくてしかも中身が神経毒とかいうやベーやつ

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024年06月11日(火) 22:22:56.96 ID:71ENNUuO0
えっこわ...

57: 警備員[Lv.17] 2024年06月11日(火) 22:23:46.24 ID:Eh3jo9J30
周りにも迷惑やろ

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024年06月11日(火) 22:47:34.30 ID:El5NIN2Z0
環境に適応して苗を食べるように進化したんやろ

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024年06月11日(火) 22:30:07.17 ID:shK9bcsM0
タイだか東南アジアで農民がおやつ代わりに食ってたな

63: 警備員[Lv.5][新芽] 2024年06月11日(火) 22:25:38.46 ID:K7dr5LKe0
普通にイッチのおばちゃんがミスっただけちゃう?
割とテクニカルな農法やったはずやぞジャンボタニシ農法

ジャンボタニシは繁殖力も強く、効果のある農薬も少なく、そして大発生すると水田が丸裸にされてしまうこともあります。「除草剤を使わずにイネが育てられる」というメリットを補って余りあるデメリットがあるのです。

ジャンボタニシ農法を実施するためには、1cm単位での水位の調整が必要となり、漏水しやすい土壌にある水田など根本的に向いていないところも多くあります。
https://tsurinews.jp/291671/#google_vignette

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024年06月11日(火) 22:55:53.14 ID:zMYGIUzld
>>63
テクニカルというか天候に左右されない工場内ならワンチャンくらいの難易度やろ

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024年06月11日(火) 22:29:12.85 ID:1qUkE17j0
農水省が「普通に田んぼ全滅するぐらいやべーしまず間違いなく使いこなせねーから絶対にジャンボタニシを放流すんな」って警告出してるのにな

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024年06月11日(火) 22:26:05.24 ID:h2L3EnAD0
稲作が盛んな日本でやってないってことを理解しろや

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024年06月11日(火) 22:39:50.93 ID:Ag+9mzBg0
お前が始めた物語だろ

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024年06月11日(火) 22:44:38.41 ID:fwUK1A4sa
ウチは40年、無農薬農法やってるからね
最近は大タニシを二刀流ではじめたの♪

やろ

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024年06月11日(火) 22:27:05.90 ID:eilI3yac0
ゼロから始めるんじゃなくて駆除しきれんから何とか利用したろってやつやろ

253: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024年06月12日(水) 00:10:08.52 ID:4xByTdUt0
川魚水槽にジャンボタニシ入れてるけど良い感じに苔掃除してくれてる

106: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024年06月11日(火) 22:49:26.11 ID:XgW1FVj30
うちの地域だと今頃の時期はジャンボタニシの駆除が当たり前なのに


78: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024年06月11日(火) 22:30:47.93 ID:ZHkvI1+AH
増えたらどうにもならんぞ

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024年06月11日(火) 22:22:23.93 ID:YW12eIGC0
アイガモ農法やれよ
合鴨農法
合鴨農法(あいがものうほう)は、アイガモを田に放って雑草や農業害虫を食べさせて駆除することによる有機農業(減農薬もしくは無農薬農法)。

米作りでは合鴨稲作とも呼ばれる。アイガモの糞は肥料にもなる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/合鴨農法

114: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024年06月11日(火) 22:53:15.89 ID:mv0C2ITi0
no title


人の心捨てられるならこれが一番ええぞ

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024年06月11日(火) 22:54:55.89 ID:ouN+bV8A0
>>114
実際合鴨やったことあるけどマジで愛着わいてまうんや
ザリガニとかもなんでも食うてくれるし
おいしくいただいたけどな

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024年06月11日(火) 22:59:23.94 ID:+13oFN4Q0
>>119
殺さずそのままじゃあかんの?

134: 警備員[Lv.3][芽] 2024年06月11日(火) 23:02:14.18 ID:1zbx4uCP0
>>129
合鴨ってそもそも自然には居ない品種やから絶対処分することが義務づけられてるってどっかで見たわ

137: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024年06月11日(火) 23:04:21.60 ID:mv0C2ITi0
>>129
育ちきると実際こいつらも稲食うし、鴨って野良に離したらあかん法律あるから毎年パクーしか無いらしい

139: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024年06月11日(火) 23:04:38.93 ID:ouN+bV8A0
>>129
ええけど合鴨って鴨とあひるの合いの子だから合鴨であって
二代目以降は鴨に戻って行くからどっか飛んでいくんや
合鴨は飛行能力なくてずっと田んぼで泳いでくれる

長いこと生かすのはええけど繁殖しても次の代は合鴨農法には使えんねん
だったら食って次の合鴨買う方がええ
まあ正直コスパ最悪で農業経営としては成立せん農法やから趣味やで

158: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024年06月11日(火) 23:16:01.10 ID:g1AgNd0o0
>>139
コスパが合わん理由は?
除草しなくていいです
餌やらなくていいです
でも米と肉は手に入ります

なんであかんの?

164: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024年06月11日(火) 23:19:17.84 ID:ouN+bV8A0
>>158
田んぼ囲わなあかんのや、逃げたらあかんから
その資材代がまあ結構する
そんで実のところ散歩するルートって決まってまうから田んぼ全面をしっかり除草してくれるわけではないんや

そして餌はやらなあかん、屑米でええけど
それでよく米が育つかというとそんなことは全然ない
まあ趣味やねホンマに

118: 警備員[Lv.41] 2024年06月11日(火) 22:54:22.90 ID:0/B9r1HW0
食糧難な時代でもなく雪見だいふく、ガリガリ君、カロリーメイトが出始めた年代に食用でタニシなんか輸入しようとしたやつが悪いわ

215: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024年06月11日(火) 23:37:01.90 ID:E6Fp0XLu0
ジャンボタニシがおいしくないのに全国的に飼育が広まったのが不思議なんやが
とりあえず試してみようの精神やったんやろか

237: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告] 2024年06月11日(火) 23:46:21.95 ID:ptJw1/kB0
>>215
良くわからんけど、エスカルゴも食用にするためのエサを喰わさんと不味くて喰えんらしい。
ジャンボタニシもその辺のものを適当に喰らったヤツだとあかんのではないの?

242: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽] 2024年06月11日(火) 23:49:34.41 ID:1qUkE17j0
>>237
そもそも体内に広東住血線虫が棲んどるから食用やとリスクがある
可食部もそこまでデカくない上にどうやってもそんな美味くない、あと見た目グロい
それ以前にちょっと食ったところでそれ以上に増えるから根絶しきれん

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024年06月11日(火) 22:38:52.68 ID:HrLyq1vKr
やっぱ外来種の生態輸入はもっと厳格にせなアカンわ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718111132/


本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2

コメント一覧

1 不思議な名無しさん :2024年06月12日 13:33 ID:IjX7kE.E0*
エスカルゴもそうだけどよく最初の人は食べようと思ったな
2 不思議な名無しさん :2024年06月12日 13:39 ID:B9fzVJPs0*
卵が蛍光のピンク色で気持ち悪い
3 不思議な名無しさん :2024年06月12日 13:42 ID:FKaaGX.x0*
ブチ切れて警告で終わらせずにこんなんやらかす奴ブタ箱にぶち込めるよう法律改正しろよ
4 不思議な名無しさん :2024年06月12日 13:44 ID:MZzRzgCt0*
七原くんが色々と調理してて食べてたな
強烈だったのは「刺身」で食べてたわ

(七原くん ジャンボタニシ)←検索
5 不思議な名無しさん :2024年06月12日 13:45 ID:DJBvUwyh0*
政治家が公害広めてて草
6 不思議な名無しさん :2024年06月12日 13:46 ID:K3H1BOCy0*
>>1
罪人に食わせて試したと聞くが、特にキノコ類
無事ならそれで放免されるから罪人側にもメリットはあった
7 不思議な名無しさん :2024年06月12日 13:48 ID:jGIEGgzE0*
近所の合鴨、囲ってないけど逃げないしかわいいし家に連れ帰りながら上手くいってたけど去年孫に鬼畜って言われて今年から合鴨やめたって聞いたな
ペットみたいな扱いしてりゃ食うのはやっぱりきついよな
8 不思議な名無しさん :2024年06月12日 13:48 ID:32N1b9RV0*
ほんとに40年やってるんかな
最初の2週間は稲が柔らかくて食われるから
水位高くしたり、牛の飼料とか
もっとジャンボタニシが好む食糧用意したりしてやり過ごすんだけど
2週間稲が固くなってもう食われないから
ジャンボタニシが雑草の新芽を食べて肥料を出してくれる
この画像、どう見てもジャンボ農法にしては水位低すぎるわ
9 不思議な名無しさん :2024年06月12日 13:58 ID:IjX7kE.E0*
>>6
うぉぉって声が出たわ答えサンキュー
業が深い生き物やのう人間
10 不思議な名無しさん :2024年06月12日 14:02 ID:7nX6VF4L0*
>>4
ありがとう
絶対見ない。
11 不思議な名無しさん :2024年06月12日 14:03 ID:7nX6VF4L0*
>>7
昔は割りと普通だと思うんだけどな
ニワトリも飼っててお祝いとかに潰してたし
12 不思議な名無しさん :2024年06月12日 14:14 ID:56PqT2z40*
スピード感あってめちゃくちゃ面白いな
13 不思議な名無しさん :2024年06月12日 14:23 ID:9VHNkfXL0*
タニシって広東住血線虫っていう激ヤバな寄生虫がいるから子供とかに触らせるなよ。
皮膚から体内に侵入してくるからタニシに触れるだけでも結構危ない。脳を目指して突き進んできて、良くて高熱、最悪のケースだと障害残ったりするからな。
ナメクジとかカタツムリ、ネズミにもいる。
14 不思議な名無しさん :2024年06月12日 14:32 ID:PzOUUBXJ0*
つばさの党より参政党が嫌いなのはこういうところ。
付け焼き刃、眉唾の講釈、陰謀論を街頭で演説して信者に気持ちの悪い歓声と拍手をさせ、YouTubeで拡散。そして都合が悪くなると消す。
15 不思議な名無しさん :2024年06月12日 14:43 ID:JTuwsgpZ0*
>>11
昔じゃないから忌避感あるんだろ
孫に嫌われるってのは理解できるやん
16 不思議な名無しさん :2024年06月12日 14:49 ID:DpuItwxq0*
大谷氏
ジャンボタニシ
17 不思議な名無しさん :2024年06月12日 14:56 ID:cfkNiaan0*
2コマ落ち好き
18 不思議な名無しさん :2024年06月12日 14:59 ID:XR38GIyj0*
ナイトスクープで出てたなタニシ

タマゴぐろすぎ🤮
19 不思議な名無しさん :2024年06月12日 15:06 ID:4GXp4SPo0*
>>16
嫌いではないよ
20 不思議な名無しさん :2024年06月12日 15:08 ID:uPSvuPeu0*
>>16
ジャンボ田西
21 不思議な名無しさん :2024年06月12日 15:09 ID:4GXp4SPo0*
>>15
切り身が泳いでると思ってる...なんて言われたりもするわけで、命を頂いてるって前提すら無くなってる気はするな。そのくせジビエとか言われると持て囃される風潮か何とも。
22 不思議な名無しさん :2024年06月12日 15:18 ID:H3IBlwPB0*
新喜劇味のある予定調和の笑い
嫌いじゃないよ
23 不思議な名無しさん :2024年06月12日 15:22 ID:hyezE.4R0*
>>21
切り身が云々って昭和から言われてるんよね
24 不思議な名無しさん :2024年06月12日 15:24 ID:LT.7XA960*
魯山人はタニシの寄生虫で没
25 不思議な名無しさん :2024年06月12日 15:33 ID:nNy4s5zQ0*
>>1
サルの頃から食ってるのに今更気持ち悪いとかねえだろ
26 不思議な名無しさん :2024年06月12日 15:45 ID:m5SngVul0*
両津みたいな掌返しだなw
27 不思議な名無しさん :2024年06月12日 16:04 ID:HCLeI.GY0*
まさに自分で蒔いた種w
ミヤイリガイなんて住人総出で協力しても撲滅まで50年以上かかってるけどまぁがんばれ
28 不思議な名無しさん :2024年06月12日 16:20 ID:Zwu9bKvN0*
合鴨って稲が実ると普通に実を食うって聞いて笑ったわ
収穫までずっと出動させてるもんだと思ってたわ
29 不思議な名無しさん :2024年06月12日 16:22 ID:258rIHCP0*
>>5
国政も地方選挙も落ちた、ただの無職のおばさんだから...。
30 不思議な名無しさん :2024年06月12日 16:24 ID:wRbbUZmh0*
合鴨は飛べないんじゃなくて飛べなくすんだよ
仮に越冬させると人間が餌くれると学習するからもう自分で餌取らない穀潰しになるから殺して食うしかない
あとタニシ農法はジャンボタニシじゃなくてにほんの
31 不思議な名無しさん :2024年06月12日 16:29 ID:HjFh6Fhy0*
これJA福岡市の説明も悪いよな。
『「ジャンボタニシを活用した除草」に取り組んでいる事実はございます。』のあとに、
『ジャンボタニシを活用した除草を推奨している事実は一切ございません』は分かりづらすぎる。
農家さんって結構お人好しというかお年寄りというか理解力の低いも多いと想像できるが、JAがこんな紛らわしい言い方しかできないと、そりゃ違う方向に勘違いする人もあらわれるわ。
32 不思議な名無しさん :2024年06月12日 16:41 ID:d8ISvJIm0*
>>27
あれはずっと死人が出続けてた原因がやっと分かって本気になったから撲滅できた
でもこれは無理やろ。誰も本気にならん
33 不思議な名無しさん :2024年06月12日 16:43 ID:CUGMi0Gf0*
これ昔淡水サザエって売り込みで養殖業者向けに売られていたんだよな。
種貝どんぶり一杯分で100万だったって聞いたけど本当だろうか?
34 不思議な名無しさん :2024年06月12日 17:12 ID:URxqjISS0*
JAのミスリードが酷い
なんでこんなのに手を出すんだ
担当者バカなのか?
35 不思議な名無しさん :2024年06月12日 17:35 ID:bGhryBuZ0*
ただのキチガイババア レイワ共産ミンスと同じ
36 不思議な名無しさん :2024年06月12日 18:01 ID:zn0tkNqd0*
これホントわからないんだけど、40年問題ないどころか大成功してたって言ってるのに、なんで今年は食われて文句言ってるんだ?
これだけ見たら、いつもの嘘吐きパヨクがイチャモンつけたくてでっち上げたとしか見えんわ
しかし、合鴨農法といい、素人目には何故やらないと思っても、現実には誰も真似しない訳がちゃーんとあるんだな
37 不思議な名無しさん :2024年06月12日 18:21 ID:OEXIIss.0*
チョコモナカジャンボなら食うんだけどなあ
38 不思議な名無しさん :2024年06月12日 18:22 ID:jdPUX1j.0*
>>29
「弁士」やぞ
39 不思議な名無しさん :2024年06月12日 19:06 ID:y.yDZGux0*
>>15
畜産ってのは古来からそういうものやん
子供はまだ物を知らないから感情が先立って当然だし、可哀想と思うところまでは正しいとは思うけどな
ただ、大人が安易に現代のような生産現場を知らずに育った価値観で判断するのだとしたらちょっと違うと思うわ
40 不思議な名無しさん :2024年06月12日 20:29 ID:Y.LpjE1g0*
外来種に厳しいくらい移民にも厳しく
41 不思議な名無しさん :2024年06月13日 08:26 ID:.YbncPFe0*
田んぼ覗くと触覚まで見える大きさだもんね
毎年ピンクい玉子は大量に見るけど
まだ産卵と孵化の瞬間を見たことないんよね


カテゴリ一覧
週間人気記事
おすすめ人気記事
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /