このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > まちづくり・環境 > 都市計画・整備 > まちづくり活動 > ひょうご復興まちづくりアドバイザー派遣事業

更新日:2025年11月4日

ここから本文です。

ひょうご復興まちづくりアドバイザー派遣事業

兵庫県では、被災地の復興まちづくりを支援するとともに、本県災害時に対応可能な専門家人材や行政職員を育成するため、被災地に復興まちづくりの専門家を派遣する「ひょうご復興まちづくりアドバイザー派遣事業」に取り組んでいます。

事業概要

[画像:アドバイザー派遣概要]

令和7年度ひょうご復興まちづくりアドバイザー派遣事業報告会について (注記)事前申込制

令和7年度の報告会については、第27回人間サイズのまちづくり賞表彰式と合わせ、下記日程にて開催します。
(チラシ(PDF:817KB)(別ウィンドウで開きます))

  • 日時:令和7年11月19日(水曜日)14時00分〜(13時30分受付開始)
  • 会場:THE SORAKUEN「パークスイート」 (神戸市中央区中山手通5丁目3-1)
  • 内容:
    第一部/第27回人間サイズのまちづくり賞表彰式(14時00分〜15時00分)
    ・受賞式、知事賞受賞各部門の紹介(表彰対象一覧(PDF:64KB)(別ウィンドウで開きます))

    第二部/ひょうご復興まちづくりアドバイザー派遣事業報告会(15時15分〜16時30分)
    ・事業概要説明、各地区支援活動報告
    司会:松原永季氏(有限会社スタヂオ・カタリスト)
    報告者:
    野崎隆一氏(特定非営利法人神戸まちづくり研究所)
    辻信一氏(特定非営利法人神戸まちづくり研究所)
    北村胡桃氏(特定非営利法人神戸まちづくり研究所)
    初田直哉氏(特定非営利法人神戸まちづくり研究所)
    山本和代氏(特定非営利法人神戸まちづくり研究所)
    東末真紀氏(フリーランス)
  • 参加申込:
    どなたでもご参加いただけます。参加を希望される方は、下記URLからお申込みいただくようお願いします(先着40名)。
    https://forms.office.com/r/cKzrFQThXy

ひょうご復興まちづくりアドバイザーの登録について

建築士やまちづくりコンサルタントなど、復興まちづくり及びそれに関連する分野の専門家の方のアドバイザー登録を随時募集しています。登録を希望される方は下記連絡先までご連絡ください。

お問い合わせ

部署名:まちづくり部 都市政策課 都市政策班

電話:078-362-4306

内線:4662

FAX:078-362-9487

Eメール:toshiseisaku@pref.hyogo.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /