このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ここから本文です。
[画像:SDGS8]東播磨地域(明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)には、大企業ほど知名度が高くはないものの、優れた技術を持つ魅力的な地元企業が多数あります。令和8および9年3月卒業予定の大学生等に対し、こうした東播磨の企業の魅力をPRするイベントを実施するので、参加者を募集します。
○しろまる対象者:令和8および9年3月卒業予定の大学生、短大生、専門学校生等及びおおむね卒業後3年以内の既卒者
【開催概要】
1)日時:令和7年12月6日(土)13:00〜17:00
2)実施方式:対面とオンラインのハイブリッド方式
3)会場:ANCHOR KOBE(アンカー神戸)、(同時にオンラインによるライブ配信を実施)
4)募集対象:令和9年3月卒業予定の大学生・短大生・専門学校生等及び、令和8年卒業予定者とおおむね卒業後3年以内の既卒者
5)参加企業:東播磨管内に本社または主たる事業所を有する企業30社
6)内容:会場にて企業が事業概要等のプレゼンテーションを行い参加者との質疑応答を実施します。同時に内容をライブ配信します。
・企業説明タイム各企業3分(+1分)で10社、続けてディスカッション20分
・上記3ターン(1ターンごとに10社が説明する)
・グループディスカッション:60分
7)参加料:無料
8)申込登録:事前に専用サイトで登録、当日に会場でも参加登録可能。[画像:登録]
https://form.run/@higashiharimashushoku-student
○しろまる問い合わせ先:株式会社神戸新聞事業社東播磨支社、担当:城戸TEL:079-423-0434
お問い合わせ