リユースコーナーについて
持ち込み
2市4町(鹿屋市・垂水市・肝付町・東串良町・錦江町・南大隅町)在住の方であれば、どなたでもお持ち込みできます。
直接来館し、開館時間内に受付にお越しください。
持ち込み・持ち帰りの際は利用者受付簿に記入をお願い致します。
◇洗濯や清掃をしてから持ち込むもの◇
(汚れ、破れ等の無いもの) 紳士服 婦人服 子ども服 ベビー服
着物 浴衣 帯 下着(未使用品)
(汚れ、破れ等の無いもの) 靴 バッグ ベルト ネクタイ
靴下(未使用品)
(壊れていないもの) おもちゃ ぬいぐるみ パズル
トレーディングカード 知育玩具 楽器
(汚れや破れの無いもの) 単行本 文庫本 雑誌 漫画
絵本 図鑑 実用書 辞書・参考書
◇未使用のもの◇
(箱入り等未使用品) シャンプー・石鹸 入浴剤 タオル
ハンカチ
(箱入り未使用品) 陶漆器 ガラス器 コップ
お箸・スプーン・フォーク 鍋
(未使用品に限る) ノート 鉛筆・クレヨン・ボールペン
コピー用紙 プリンターインク
CD、DVDディスク ファイルケース
家具 電化製品 動物 植物 食品 医薬品 化粧品 制服 体操服 水着
リユースコーナーの棚に置けないサイズのもの
※(注記)その他上記に記載されていない物等については、窓口にて実物を確認し判断させていただく場合がございます。
※(注記)持ち込みできないものに関しては、「あげます」「ください」のコーナー を常設していますので、ご利用ください。
※(注記)受付にて品物の状態や数の確認をさせていただきますので、一度にたくさんの持ち込みをされる方は時間に余裕を持ってお越しください。
※(注記)閉館30分前までの持ち込みにご協力ください。
持ち帰り
◆だいやまーく2市4町在住の方にかかわらず、どなたでも持ち帰りできます。
◆だいやまーく衣類、日用品等、1日1人5点まで無料で持ち帰りできます。
リユースコーナーで物を大切に使い、エコな生活をしてみませんか?
あげます・くださいコーナー
リユースコーナーで取扱いできないものについては、「あげます・くださいコーナー」で必要としている人や譲りたい人を募集することができます。
コーナーに備え付けてある用紙に必要事項を記入し、掲示板に掲示してください。
こちらの掲示をご覧になり、譲りたい・もらいたいと思った方は、それぞれの用紙の折り曲げ部分を確認し、記入者に直接ご連絡ください。
受け渡し等のやりとりについては、記入者・連絡者双方の自己責任となります。