東京大学教養学部オルガン委員会


第146回
2024年6月24日 高橋博子(オルガン) ポスター
第145回
2023年12月7日 廣江理枝(オルガン) ポスター
第144回
2023年6月14日 パヴェル・コホート(オルガン)、イヴァ・フラヴァーチコヴァー(ソプラノ) ポスター
第143回
2022年12月7日 川越聡子(オルガン) ポスター
第142回
2019年11月8日 平中弓弦(オルガン)、アンデシュ・リュンガル=シャペロン(フルート) ポスター
第141回
2019年7月16日 ジルヴィウス・フォン・ケッセル(オルガン) ポスター
第140回
2018年10月17日 ヴィッレ・ウルポネンVille Urponen(オルガン) ポスター
第139回
2018年10月3日 パヴェル・コホートPavel Kohout(オルガン) ポスター
第138回
2018年6月20日 井上圭子(オルガン)&藤田美奈子(ソプラノ) ポスター
第137回
2017年10月16日 S. クンマー、I. ブドリーテー=クンマー(オルガン) ポスター
レクチャー
コンサート

2017年7月21日 「100年前の異文化受容浅草オペラという娯楽」
竹内直美(ソプラノ)、栗田真帆(メゾソプラノ)、三村卓也(テノール)、浅見陽子(ピアノ)、榊原徹(構成・レクチャー)、笹山敬輔(レクチャー)、大西由紀(企画・レクチャー) ポスター
第136回
2017年6月22日 廣江理枝(オルガン) ポスター
室内楽第15回
2016年11月30日 向江 昭雅(リコーダー)、水永 牧子(チェンバロ) ポスター
映画と音楽
2016年10月31日 モニカ・メルツォヴァ(ピアノ) ポスター
室内楽第14回
2016年6月23日 渡辺克也(オーボエ),松山元(ピアノ) ポスター
第135回
2016年5月10日 パク・ジュンホ(オルガン) ポスター
第134回
2015年11月6日 フォローリアンス・ヴィルケス(オルガン), 安保恵美(ソプラノ) ポスター
第133回
2015年7月14日 スヴャトゥイ・デュオ(オルガンとチェロ) ポスター
第132回
2015年5月13日 ヴィッレ・ウルポネン(オルガン) ポスター
第131回
2014年10月8日 モーリス・クレール(オルガン) ポスター
第130回
2014年6月30日 モニカ・メルツォーヴァ(オルガン) ポスター
室内楽第13回
2014年5月28日 海和伸子小林久美,(ヴァイオリン),中山良夫(ヴィオラ),江口心一(チェロ) ポスター
第129回
2014年5月19日 パヴェル・コホウト(オルガン) ポスター
第128回
2013年12月11日 近藤 岳(オルガン) ポスター
室内楽第12回
2013年10月16日 パヴェル・コホート(ピアノ) ポスター
第127回
2013年10月15日 パヴェル・コホート(オルガン) ポスター
室内楽第11回
2013年5月21日 舘市 正克(ヴァイオリン),生沼 晴嗣(ヴィオラ),林 一公(チェロ),渡辺 恭一(コントラバス),渡辺 ひろみ(ピアノ) ポスター
室内楽第10回
2013年4月10日 寺神戸亮(ヴァイオリン) ポスター
室内楽第9回
2012年11月6日 大矢素子(オンド・マルトノ),安田 結衣子(ピアノ) 詳細
ポスター
第126回
2012年11月2日 青木早希(オルガン) 詳細
ポスター
第125回
2012年6月29日 淡野弓子(指揮),椎名雄一?カ(オルガン),ハインリッヒ・シュッツ合唱団・東京(合唱) 詳細
ポスター
第124回
2012年5月18日 徳岡 めぐみ(オルガン) 詳細
ポスター
室内楽第8回
2011年11月8日 矢部 達哉(ヴァイオリン),横山 幸雄(ピアノ) 詳細
ポスター
第123回
2011年10月21日 ジャン=フィリップ・メルケール(オルガン) 詳細
ポスター
室内楽第7回
2011年6月30日 河野克典(バリトン), 須関裕子(ピアノ) 詳細
ポスター
第122回
2011年5月26日 小林英之(オルガン) 詳細
ポスター
室内楽第6回
2010年11月25日 寺神戸亮(ヴァイオリン,ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ) 詳細
ポスター
第121回
2010年11月17日 パヴェル・コホート(オルガン) 詳細
ポスター
第120回
2010年11月12日 アンドレアス・ベーレン(リコーダー), 山口幸恵(ヴァイオリン), 懸田貴嗣(チェロ), 川久保洋子(ヴィオラ), 鈴木優人(オルガン,チェンバロ) 詳細
ポスター
第119回
2010年10月7日 廣江理枝(オルガン) 詳細
ポスター
第118回
2010年6月14日 コリン・アンドリューズ,ジャネット・フィシェル(オルガン) 詳細
ポスター
室内楽第6回
2010年4月23日 寺神戸亮(ヴァイオリン,ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ)
(注記)中止になりました。 詳細
ポスター
室内楽第5回
2009年12月15日 鈴木秀美(チェロ),平井千絵(フォルテピアノ) 詳細
ポスター
第117回
2009年6月12日 椎名雄一郎(オルガン) 詳細
ポスター[表] [裏]
第116回
2009年5月19日 ヨハネス・ゲファート(オルガン) 詳細
ポスター[表] [裏]
室内楽第4回
2008年11月13日 グザヴィエ・ドゥ・メストレ(ハープ)
詳細
ポスター[表] [裏]
第115回
2008年10月3日 鈴木雅明(オルガン, ポジティフ,チェンバロ),野々下由香里(ソプラノ),クリステン・ウィットマー(ソプラノ),森吉京子(リコーダー),野崎剛右(リコーダー),福澤 宏(ヴィオラ・ダ・ガンバ),佐藤亜紀子(リュート) 詳細
ポスター[表] [裏]
第114回
2008年5月14日 グレゴリー・ダゴスティーノ(オルガン),安西信一(フルート),本多啓佑(オーボエ),小倉萌子(ヴィオラ),磯野太佑(チェロ) 詳細
ポスター
第113回
2008年4月24日 武久源造(オルガン),簑田弘大(三味線),中村仁樹(尺八),衣袋聖志(箏) 詳細
ポスター
第112回
2007年11月8日 吉田文(オルガン) 詳細
ポスター[表] [裏]
室内楽第3回
2007年10月25日
松岡みやび(ハープ)
甲田さくや(ソプラノ) 詳細
ポスター[表] [裏]
第111回
2007年6月28日 コリン・アンドリューズ(オルガン)
ジャネット・フィシェル(オルガン)
詳細
ポスター
第110回
2007年6月7日 グレゴリー・ダゴスティーノ(オルガン),江副麻琴(ヴァイオリン),鈴木絵由子(ヴァイオリン),高木真悠子(ヴィオラ),磯野太佑(チェロ) 詳細
ポスター
第109回
2006年11月30日
鈴木雅明(オルガン)
詳細
ポスター
第108回
2006年10月26日
安保ヨーネンツ恵美(ソプラノ)
フローリアン・ヴィルケス(オルガン)
詳細
ポスター
室内楽第2回
2006年6月8日
鈴木秀美(チェロ)
ポスター
第107回
2006年4月27日
モーリス・クレール(オルガン)
ポスター
第106回
2005年12月1日
グレゴリー・ダゴスティーノ(オルガン),江副麻琴(ヴァイオリン),長崎紗矢(ヴァイオリン),磯野太佑(チェロ)
ポスター[表] [裏]
第105回
2005年10月13日
大井浩明(オルガン)
ポスター[表] [裏]
第104回
2005年6月2日
コリン・アンドリューズ(オルガン)
ジャネット・フィシェル(オルガン)
ポスター[表] [裏]
第103回
2005年5月26日
トーマス・マイヤー=フィービッヒ(オルガン)
ポスター[表] [裏]
第102回
2004年11月25日
松居直美(オルガン)
ポスター[表] [裏]
第101回
2004年10月13日
カイ=ウヴェ・イェルカ(指揮),ミヒャエル・ウツ(オルガン),
国立ベルリン大聖堂合唱団(合唱)
ポスター[表] [裏]
第100回
2004年6月7日
鈴木雅明(オルガン)
ポスター




AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /