Home » iPad » iPhone » Mac » Tips » Web » Windows » Tips 「Dropboxの無料版を2GBから3.39GBに増やす方法」

Tuesday, May 24, 2011

Tips 「Dropboxの無料版を2GBから3.39GBに増やす方法」








今や超有名サービスとなったオンラインストレージ「Dropbox」。

iPhoneやAndroidを使っている方で、Dropboxを使わないのは勿体無い!

ファイルを共有したり、スマートフォンの容量を節約したりと使い方は様々です。

無料サービスでも十分に使えますので、ぜひ始めてみましょう!

今回は、無料ですぐできる容量アップの方法をまとめてみました。



1、アカウント作成でボーナス500MB



www.dropbox.com ←こちらからアカウントを作成してください。
あなたと私にそれぞれ500MBのボーナスが貰えます。
これで2.5GBになります。


2、Dropboxをはじめてボーナス250MB


チュートリアルをクリアすると250MBのボーナスが貰えます。
これで2.75GBになりました。


3、追加スペースを無料進呈でボーナス640MB


www.dropbox.com/free←こちらから無料進呈のページへ進みます。

  • TwitterアカウントをDropboxに接続してボーナス128MB
  • FacebookアカウントをDropboxに接続してボーナス128MB
  • Twitterで@Dropboxをフォローしてボーナス128MB
  • Dropboxの好きなところを教えてボーナス128MB
  • Dropboxのツイートをしてボーナス128MB

上記6項目をクリアすると計640MBのボーナスが貰えます。
これで3.39GBになりました。



いかがだったでしょうか。

今現在できる容量アップの方法をご紹介いたしましたが、Dropboxは容量アップのキャンペーンが度々おこなわれています。

キャンペーンを利用すれば無料版でもかなり使い倒せると思います。

使っていない方はこの機会に始めてみたらいかがでしょうか?


Dropbox ←こちらから登録すると、500MBのボーナスがお互いに貰えます。

SugarSyncとDropboxの無料プランを比較してみた  ←こちらも合わせてどうぞ。
SugarSyncをインストールしたらまずやるべきコト  ←こちらも合わせてどうぞ。

http://nomacnolife.blogspot.com/2011/05/tipsdropbox2gb314gb.htmlTips 「Dropboxの無料版を2GBから3.39GBに増やす方法」
LABEL: , , , , ,
loading..

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /