[フレーム]
京成バス千葉イースト成田空港営業所 成田空港営業所(旧:成田空港交通)
TEL:0476-35-2321

よくある質問 よくある質問

しかくよくある質問




しかく小児運賃について

くろまる運賃上の年齢区分
大人12歳以上のお客様(中学生以上)
小児6歳〜11歳のお客様(12歳の小学生を含む)
幼児1歳〜5歳のお客様(小学校就学前の6歳を含む)


くろまる一般路線バス(2025年4月1日より変更)
小児運賃大人運賃の半額。10円未満の端数は、10円単位に四捨五入
幼児同伴する大人、小児がいる場合は1名に対し2名無賃。
乳児1歳未満の乳児は無賃。
【例】
幼児
幼児1人 小児運賃
1人分
小児幼児
小学生が幼児1人を同伴 小児運賃
1人分
大人幼児幼児
大人1人が幼児2人を同伴 大人運賃
1人分
大人幼児幼児乳児
大人1人が幼児2人および乳児を同伴 大人運賃
1人分
大人幼児幼児幼児
大人1人が幼児3人を同伴 大人運賃1人分
+小児運賃1人分


くろまる高速バス
小児運賃大人運賃の半額。10円未満の端数は、10円単位に四捨五入(注記)
(注記)幼児・乳児であっても、座席使用の場合は小児運賃
(注記)座席を使用されない場合は、お子様をしっかりと抱きかかるようにお願いいたします。
また、安全確保のため、幼児・乳児の最前列の座席使用はご遠慮ください。



しかく特殊運賃について

「身体障がい者手帳」「療育手帳」をお持ちのお客様に対して、以下のとおりの
割引運賃の適用がございます。
「精神障がい者保健福祉手帳」をお持ちのお客様は
一部路線(南部博物館線・さくらの山線・そらまる線・国際医療福祉大学病院線・成田市場線および
「エアポートバス東京・成田」・「ドリーム仙台・東京/成田」)において以下のとおりの割引運賃の適用がございます。

また、障がい者手帳アプリ「ミライロID 」にも対応しております。
(注記)共同運行会社の対応状況については、各社へお問合せ下さい。
(注記)ミライロIDについては公式ホームページ をご参照ください。

1. 割引率
普通旅客運賃の5割引(現金・ICカードご利用のいずれも対象)
定期旅客運賃の3割引 (南部博物館線のみ)
(10円未満の端数は10円単位に数四捨五入)
回数旅客運賃は割引対象外となります。


2. 対象路線
全路線
キャンペーン運賃実施路線においては対象外となる場合がございます。


3. 介護人に対する割引について
「身体障がい者手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」および「療育手帳」をお持ちのお客様の介護人で、
当社が必要と認める方に対しても、同様の割引運賃が適用されます。(1名まで)



しかく全国相互利用の交通系ICカードについて

一部の路線を除き、以下の交通系ICカードがご利用いただけます。

  • PASMO
  • Suica
  • Kitaca
  • ICOCA
  • PiTaPa
  • TOICA
  • manaca(マナカ)
  • はやかけん
  • nimoca
  • SUGOCA
全国相互利用について、詳しくはこちら をご参照ください。

くろまるICカードの車内精算不可路線
「ザ・サンライナー」「ドリーム仙台・東京/成田」「ポーラスター号」「サウスウェーブ」「長野線」

くろまる高速バスに成田空港からご乗車の際は、成田空港各ターミナル到着ロビー「バス乗車券カウンター」にて乗車券をご購入下さい。バス車内でのお支払いはできません。


しかく回数券払い戻しについて

回数券の払い戻しについては以下の通りです。

【南部博物館線】
A. 2026年3月31日を以って販売を終了する回数券
  • (×ばつ16枚)+(×ばつ16枚)+(×ばつ12枚) (販売額:2,000円)
  • (×ばつ11枚)+(×ばつ1枚)+(×ばつ5枚) (販売額:2,000円)
  • (×ばつ9枚) (販売額:2,000円)
⇒払い戻し期限 2026年9月30日(水)まで
表紙のあるものに限り、払い戻しが可能です。

回数券は引き続きご使用いただけます。
(注記)券面運賃額が現行運賃額に満たない場合は、差額分を現金でお支払いいただくことでご利用が可能です。

払い戻しご希望の方は事前にお電話をいただきますとスムーズです。
詳しくは、お電話(0476-35-2321 )でお問合せください。



【幕張線】
A. 2013年7月31日まで販売していた回数券
  • ×ばつ10枚(発売額:9,000円)
  • ×ばつ10枚(発売額:9,500円)
  • ×ばつ10枚(発売額:10,000円)
2019年9月30日を以て払い戻し対応を終了いたしました。

B. 2019年3月27日まで販売していた回数券
  • ×ばつ4枚(発売額:3,000円)
  • ×ばつ4枚(発売額:3,250円)
  • ×ばつ4枚(発売額:3,500円)
2020年3月31日を以て払い戻し対応を終了いたしました。

C. 2023年12月15日まで販売していた回数券
  • ×ばつ12枚(発売額:10,000円)
2025年3月31日を以て払い戻し対応を終了いたしました。

なお回数券は引き続きご使用いただけます。
(注記)券面運賃額が現行運賃額に満たない場合は、差額分を現金でお支払いいただくことでご利用が可能です。


【藤沢線】
D. 2014年3月31日まで販売していた回数券
  • 戸塚⇔成田空港 ×ばつ6枚(発売額:10,000円)
  • 茅ヶ崎・辻堂・藤沢⇔成田空港 ×ばつ6枚(発売額:9,700円)
  • ×ばつ10枚(発売額:10,000円)
2019年3月31日を以て払い戻し対応を終了いたしました。

E. 2019年4月1日以降に販売していた回数券
表紙のあるものに限り、払い戻しが可能です。

(注記)運行再開時期は未定です。

払い戻しご希望の方は事前にお電話をいただきますとスムーズです。
詳しくは、お電話でお問合せください。




しかく定期券購入について

定期券は以下でご購入いただけます。

京成バス千葉イースト
成田空港営業所
京成成田駅・成田空港より車で約15分。
0476-35-2321
(受付時間 9:30〜17:00平日のみ)
(注記)申込書にご記入ください。: 通勤用申込書 通学用申込書

事前にお電話をいただきますとスムーズにご購入いただけます。
詳しくは、お電話でお問合せください。




しかくトランクルームへのお荷物お預かりについて

成田空港シャトルバスや都市間長距離バスなどの高速バスでは、トランクルームにお荷物をお預けいただくことができます。

  • スペースに限りがあることから、お一人様あたりスーツケース1つ程度を上限とさせていただきます。
  • トランクルーム内でのお荷物の破損については、当社では保障いたしかねます。
    壊れやすいものや貴重品はお預けにならないよう、ご注意ください。
  • 危険物や動物、他のお客様にご迷惑となる恐れとなるものはお預かりできません。
  • スノーボード、スキー板、折りたたみ自転車などは一部の路線ではお預かりできません。
    事前にお電話でお問合せ下さい。
  • 折りたたみ可能な車いすはお預かり可能です。
    電動車いすはお預かりできかねます。あらかじめご了承ください。
  • 大きなお荷物や、2つ以上のお荷物の場合は宅配便などをご検討ください。
  • 手荷物宅配についてはこちら(成田空港ホームページ)
[画像:1bag1person]


しかくご予約のキャンセルについて

ご予約のキャンセルは、ご予約方法により窓口、手続きが異なります。
弊社(運行会社)にご連絡いただきましても、対応いたしかねます。ご了承ください。

お電話でのご予約(未支払の場合) ご予約いただいたお電話窓口へご連絡ください。
お電話でのご予約(コンビニ発券済み) こちら をご覧ください。
コンビニエンスストア端末でのご予約
発車オーライネット こちら をご覧ください。
楽天トラベル こちら をご覧ください。
高速バスネット こちら をご覧ください。
高速バスドットコムWEB こちら をご覧ください。
じゃらん こちら をご覧ください。
その他 ご予約いただいた窓口にお問い合わせください。



しかくバス車内のお忘れ物について

バス車内でのお忘れ物は、ご利用の路線・便によってお問合せ先が異なります。
ご利用された便の運行会社は、各時刻表でご確認ください。


南部博物館線・さくらの山線・そらまる線 京成バス千葉イースト 成田空港営業所 0476-35-2321
成田市場線
国際医療福祉大学病院線 ご利用便の運行会社へお問い合わせください。
京成バス千葉イースト 成田空港営業所 0476-35-2321
京成バス千葉イースト 成田営業所 0476-22-0783
JRバス関東成田空港支店 0479-76-3760


エアポートバス東京・成田 ご利用便の運行会社へお問い合わせください。
各運行会社はこちら から。
つくば線 ご利用便の運行会社へお問い合わせください。
京成バス千葉イースト 成田空港営業所 0476-35-2321
関東鉄道 029-852-5666
幕張線 ご利用便の運行会社へお問い合わせください。
京成バス千葉イースト 成田空港営業所 0476-35-2321
京成バス千葉営業所 043-433-3800
京成バス長沼営業所 043-257-3333
京成バス千葉イースト 新港営業所 043-244-3516
松戸・柏線 運休中
立川線 運休中
藤沢線 運休中
仙台線「ザ・サンライナー」 ご利用便の運行会社へお問い合わせください。
京成バス千葉イースト 成田空港営業所 0476-35-2321
宮城交通仙台南営業所 022-381-3230
仙台線「ドリーム仙台・東京/成田」 ご利用便の運行会社へお問い合わせください。
京成バス千葉イースト 成田空港営業所 0476-35-2321
仙台駅東口バス案内所 022-256-6646
和歌山線「サウスウェーブ」 ご利用便の運行会社へお問い合わせください。
京成バス千葉イースト 成田空港営業所 0476-35-2321
和歌山バス和歌山営業所 073-445-3131
長野線 ご利用便の運行会社へお問い合わせください。
京成バス千葉イースト 成田空港営業所 0476-35-2321
アルピコ交通長野営業所 026-254-6000



しかく適格請求書(インボイスについて)

3万円未満の公共交通機関による旅客の運送費は公共交通機関特例の対象となり、適格請求書(インボイス)の交付義務が免除されています。
(注記)インボイス番号の記載がある領収証でなくても、仕入税額控除を受けることができます。
詳しくは、こちら (国税庁「交付義務の免除」)をご覧ください。




京成バス千葉イースト株式会社
成田空港営業所

〒286-0121 千葉県成田市駒井野1368-22
TEL 0476-35-2321 FAX 0476-35-3710 セーフティバス認定

TOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /