2008年10月27日月曜日
壱の段(sushi roll bento-the first layer)
メークインだと煮崩れない。バジルソースで和えました。トマトは湯むきしてバルサミコ酢とオリーヴオイルで和えました。お隣はこれまた頂き物の柿。柿は私の果物ランキングでは結構下のほう(罰当たりですよね、ごめんなさい)ですが、これはしゃっきりしていて甘すぎなくてオッケー。
栗きんとんはいただいた(またです。ありがたや)蒸栗を鬼のようにつぶしてお砂糖をいれて練ったあと
コニャックを必要よりちょっと多めにいれて冷凍してあったものを絞りました。
いっひっひ、旨いの~(ただいま禁酒中につき)
my neighbor brought hokkaido potato named "meikuin" which is not so starchy that it can keep its shape when cooked.i dressed this potato with the basil paste i made today.
for tomato,i blanched ,peeled and marinated with balsamic vinegar and extra virgin olive oil.
and next to them,it's persimmon(from a neighbor ,again)and chestnuts dumplings are made from the steamed chestnuts (from a neighbor ,over and over again),then mushed and sweetened and mixed in some cognac,i put a little bit more than necessary(i manage not to drink these days)
please click hereya↓ and vote for me,arigatou
投票お願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
弐の段(sushi roll bento-the second layer)why oh why??
頭の中で考えて「こりゃいけるぞ!」と思ったことがいざ実現すると「はて」になってしまうこと、ありますよね。ぐやじー!小松菜ゆでて、ツナを油抜きして甘辛に味つけて、ゆで卵を白身と黄身をわけて裏ごして、4回に分けて(この数字も駄目、駄目駄目!きーっ)海苔巻きにしたのに。この手間、わかりますか?いや、わからないなあ。寿司飯にちょっとトマトペーストいれて洋風にしようとしたんですよ。わかりますか?わからないなあ。。。
味はといえば、悲しいかな、すごいおいしかった!この海苔巻きが人間だったら「いいヒトなんだけどねえ」なんていわれて、終わりだよ。
そして、お隣は枝豆コロッケです。ぽつぽつ混ぜているだけじゃ冷凍庫の中で越冬してしまうおそれのある枝豆をメインにつぶしました。いやあ、美味しいわ、これも。
how disappointing it is !when i got this idea,it seemed cool in my head but when i translate that into action it turned out this mess.you have no idea how much effort i used to prepare for this roll sushi.i blanched chye sim and cooked tuna,boiled eggs and seperated its yolk and white and strained them and mixed tomato paste with sushi rice...nobody can see from this picture!!!
but, taste wise,sadly,very good.if this sushi roll were a guy ,people would have said "he has such a good heart but..."and been rejected by girls.
and next to sushi that is edamame croquettes.as i mentioned last time,there are still a lot of edamame beans,i mushed them and seasoned and stuffed cheese and deep fried.
投票お願いします。please click here for a vote,arigatou↓にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ