ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

印刷する

福島県川内村の除染の進捗情報除染特別地域の進捗はこちら

除染の進捗状況

出典:福島県除染対策課
平成30年3月末時点

計画に対する進捗率(%) (注記)小数第2位以下を切り捨て
住宅 公共施設等 道路 農地* 森林
100% 100% 100% 100% 100%

*「農地」は、水田、畑地、樹園地、牧草地を集約した進捗率

(注記) 計画数については、今後の精査によって変更される可能性があります。また、所有者の事情で当面実施できないものを一旦計画から除き、状況が変わり次第、計画に計上します。
(注記) 計画数、発注数、実績数は平成23年度から平成30年3月末時点での累計数です。

過去のデータ

除染作業レポート

活動報告
2014年10月19日
除染活動レポート(川内村 長野県更級農業高等学校文化祭で修学旅行の成果発表)を掲載しました。
福島再生
2014年10月09日
福島再生Vol.75にて現地の声をお届けしています。
活動報告
2014年08月15日
除染活動レポート(2014かわうち復興祭 いわなの郷体験交流館から「川内復興の発信」)を掲載しました。
活動報告
2014年04月26日
除染活動レポート(川内村 かわうちの湯〜リニューアルオープン〜復興の拠点として)を掲載しました。
活動報告
2013年07月19日
除染活動レポート(川内村 道路除染現場)を掲載しました。
福島再生
2013年12月19日
福島再生Vol.56にて現地の声をお届けしています。
福島再生
2013年11月07日
福島再生Vol.54にて現地の声をお届けしています。
福島再生
2013年03月30日
福島再生Vol.39にて現地の声をお届けしています。
福島再生
2012年11月22日
福島再生Vol.24にて現地の声をお届けしています。
活動報告
2012年11月20日
除染活動レポート(川内村 仮置場視察)を掲載しました。
福島再生
2012年07月12日
福島再生Vol.5にて現地の声をお届けしています。
除染についての基礎情報
除染のしくみの整備
除染の進め方と必要性について
環境省の取組
現行の除染計画等について 除染特別地域(国直轄除染)の点検結果
福島地方環境事務所について
除染特別地域の概要・進捗

市町村を選択して下さい

印刷する

除染特別地域の一覧・計画について
帰還困難区域における除染モデル実証事業
除染モデル実証事業について
本格除染
常磐自動車道における除染
除染作業の進め方
除去土壌等の管理
除染を実施する地域における詳細モニタリングについて(最終報告)
除染実施計画に基づく除染の結果
事後モニタリングの状況について
除染実施区域の概要・進捗

印刷する

除染措置完了市町村について
除染の状況(除染実施区域)
除染措置完了市町村について
市町村除染における総点検の結果
新着一覧
除染に関する報道について
政策資料・ガイドライン
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・利用規約
除染の適正化に向けた取組
除染事業者・作業員の皆様向けQ&A
番組・イベント等の紹介
東京FMクロノス LOVE&HOPE

中間貯蔵施設情報サイト

↑ページトップヘ

ここまで本文です

サイトのご利用案内ここまでです。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /