[フレーム]

衛星放送協会

衛星放送協会は、協会会員社が提供する
有料・多チャンネル放送の啓蒙、普及発展を推進する団体です。

検索
TOP > 衛星放送協会について > オリジナル番組アワード > 2011 > ドキュメンタリー番組部門

オリジナル番組アワード

オリジナル番組賞 ドキュメンタリー番組部門

最優秀賞

ハイビジョン特集 若き宗家と至高の三味線」

NHKデジタル衛星ハイビジョン(株式会社NHKエンタープライ)

歌舞伎や舞踊音楽として知られる浄瑠璃「清元」には2つの流派が存在する。流派の規模格式も大きい延寿太夫率いる清元宗家=高輪派と、規模は小さいが、天才肌の三味線弾きとして知られる四世梅吉が率いる清元流=梅派。戦前に両派は分裂し、袂を分かったまま、これまで同じ舞台に立つことはなかった。そんな延寿太夫が、梅吉と共演を希望した。宗家はプライドを捨てて、梅吉にひたすらに教えを乞う。それに応えて私利を捨て指導する梅吉。やがて二人の間には芸の継承を通して、親子のような情愛が芽生えてくる。しかし、88年にわたる断絶の壁は決して小さくなかった。番組は、真剣勝負の二人の稽古や私生活に密着し、名曲「隅田川」を作り上げていく過程を追う。

作品紹介

[2人の家元の出会い] 2010年松の内、この日から清元宗家七世延寿太夫と、清元流家元二世梅吉の稽古が始まる。 [宗家家元・延寿太夫の憂鬱]役者から転身して10年足らずの修行で清元の頂点に立った若き宗家、延寿太夫は大きなプレッシャーを感じていた。その彼が決意したのが長年疎遠になっていた梅吉一派との共演である。 [至高の三味線、梅吉の願い] 三味線を弾くために生まれた逸材・梅吉は、実は清元が一つになる舞台を誰よりも熱望していた。 [親子のような交流が生まれる] 厳しい稽古を重ねるうちに、両者には父子のような感情が生まれてきた。梅吉は太夫を励まし、延寿太夫は必死で食いさがっていく。 [そして本番の舞台。清き流れ、ひと元に]

【講評】:石井 彰 審査員
どんな番組を選ぶかにより、その後のコンクールの水準と方向性が決まってくる。その意味で第一回のスタートにふさわしいスケールの大きな、素晴らしい番組を選ぶことができた。分裂した清元宗家=高輪派と梅派が88年ぶりに同じ舞台に上がるまでの日々を、 両派を率いる七世延寿大夫と四世梅吉との、芸のぶつかりあいから描いた「若き宗家と至高の三味線」は、地上波を含めても最高のドキュメンタリー番組だ。長期密着取材、清元への深い理解による音楽構成、取材対象にぐいぐい迫る演出は、人間ドラマとしても見ご たえがあった。清元をまったく知らない視聴者をも魅き込むだけの力がこの番組にはあり審査員の圧倒的な評価で最優秀賞を贈る。

エントリー作品一覧

はノミネート作品です

第4回全日本アニソングランプリ特別番組 プロデビューへの道
株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン

ありがとう!ダークダックス〜激動の昭和・平成を歩んだ60年〜
株式会社NHKエンタープライズ

ハイビジョン特集 八百万の神がすむ山河〜村治佳織 白洲正子祈りの道を往く〜
株式会社NHKエンタープライズ

ハイビジョン特集「ゲーム・レボリューションI 王国ジパングの逆襲」
株式会社NHKエンタープライズ

ハイビジョン特集 若き宗家と至高の三味線
株式会社NHKエンタープライズ

ドルトムント香川真司 世界への挑戦
株式会社GAORA

おやこでクッキング
株式会社キッズステーション

タイガージャージにかける男たち
株式会社ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング

全国秘境駅ファイル3
株式会社ジャパンイメージコミュニケーションズ

MONDO ism / デコトラ一番星(前編)
株式会社ジャパンイメージコミュニケーションズ

伝統を守る美しき男たち 〜次代を担う料理人の挑戦
ジュピターエンタテインメント株式会社

モノツクルヒトビト2010〜10th YKKファスニングアワード〜
ジュピターエンタテインメント株式会社

LaLa女性外来SP 子宮頸がん〜自分の体は自分で守る
ジュピターエンタテインメント株式会社グ

石川遼の挑戦 〜Fly To The Future〜
ジュピターゴルフネットワーク株式会社

ゴルフネットワーク100切り選手権2010〜関東・関西大会挑戦編〜
ジュピターゴルフネットワーク株式会社

GNウィークリー #43
ジュピターゴルフネットワーク株式会社

情報!スポーツファイル 尾藤スマイルの秘密
株式会社スカイ・エー

極私的神聖かまってちゃん
株式会社スペースシャワーネットワーク

独占!知られざる韓流スターの軍隊密着 第2部 芸能兵士〜その任務
ソネットエンタテインメント株式会社

インサイドアウト「日本発 次世代スーパーコンピュータ 「京」 」
ディスカバリー・ジャパン株式会社

昭和タンゴ〜小松亮太がたどるその歴史〜
株式会社東北新社

特別番組 「月光仮面〜幻の第一話を求めて〜」
株式会社東北新社

日本の未確認モンスターを追え!〜ツチノコ〜
株式会社東北新社

日本を奮わせた、あの言葉
株式会社東北新社

百二十八枚の広島〜写真からみつめる昭和の足跡〜
株式会社東北新社

「踊る大捜査線」は、日本映画の何を変えたのか
日本映画衛星放送株式会社

桜庭ななみと杉田監督の3ヶ月〜映画「最後の忠臣蔵」演出ノートより〜
日本映画衛星放送株式会社

プレミアム8(人物)トライ・エイジ〜3世代の挑戦〜 「杉山家三代の物語」
日本放送協会

「激闘!LPGA2010」 〜藍・桃子・美香2011年への飛翔〜
ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社

ノンフィクションW 太陽の男 ラファエル・ナダル 〜No.1テニスプレーヤーの原点〜
株式会社WOWOW

page top

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /