- あのデータベースが、丸ごとダウンロード可能に!-

生命科学系データベースアーカイブ

ClEST

データベースの説明

データベース全般

info 名称の読み方 クレスト
info 別名 トコジラミ器官ESTデータベース
info 作成者
作成者氏名:
森山 実*
作成者英名:
Minoru Moriyama
作成者所属:
産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門 生物共生進化機構研究グループ
info 連絡先

〒305-8566
茨城県つくば市東1-1-1 中央第6
産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門 生物共生進化機構研究グループ
Tel: 029-861-6812 (ext.222-36812)
Fax: 029-861-6812
E-mail:clest

info データベース分類 塩基配列データベース
info 生物種
生物種名:
Cimex lectularius
Taxonomy ID:
info データベースの説明

トコジラミCimex leculariusのさまざまな器官や体全体に発現する遺伝子配列(EST)のデータベース

info データベースの特長・有用性・活用方法

トコジラミはヒトなどの温血動物を吸血する害虫である。この昆虫は体内に栄養相利共生細菌Wolbachiaを保持していたり、外傷的交尾と呼ばれる奇抜な交尾行動をとる。トコジラミ属では菌細胞塊を共生維持のために、Spermalegeを外傷的交尾行動のためにそれぞれ進化させてきた。本データベースはこれらのユニークな器官のESTを扱い、基礎的な遺伝学的情報が進化生物学のみならず、医学・衛生学分野において応用されることが期待できる。

info データベースの利用許諾 CC 表示-継承 詳細
info 予算的背景・プロジェクト
名称:
イノベーション創出基礎的研究推進事業(BRAIN)
info 論文等
文献名:
Comparative transcriptomics of the bacteriome and spermalege of the bedbug Cimex lectularius (Hemiptera: Cimicidae)
著者名:
Minoru Moriyama, Ryuichi Koga, Takahiro Hosokawa, Naruo Nikoh, Ryo Futahashi, Takema Fukatsu
雑誌名/掲載年月/号:
Appl Entomol Zool. 2012 Aug; 47(3):233-243.
外部リンク:

データベースのオリジナルサイト情報

info オリジナルサイト -
info 運用開始年月日 -
info 最終更新年月日 -
info データの一括ダウンロードサイト -
info 参照先データベース

-

info 一覧表示 無し
info クエリ検索 無し
info Webサービス 無し
info WebサービスURL -
info ユーザ登録 無し

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /