[フレーム]

ご利用のご案内

信用保証料の計算方法について

ご注意

借入(融資)金の返済方法に応じて、次のとおり計算します。

(注記)
月数保証による計算例です。確定日保証(保証決定時に予め終期(期日)を明確に特定した保証)の場合は、期間を「日数」、12ヶ月を365日に置き換えて計算してください。
返済回数 均等分割返済係数 不均等分割返済係数
6回以下 0.70 0.77
7回〜12回 0.65 0.72
13回〜24回 0.60 0.66
25回以上 0.55 0.61
1.一括返済の場合

信用保証料=×ばつ(計算期間(月数)/12ヵ月)

【計算例】
貸付金額 500万円
信用保証料率 1.15%
計算期間 12ヵ月
×ばつ(12ヵ月/12)=57,500円

2.分割返済(据置期間なし)の場合

信用保証料=×ばつ(計算期間(月数)/12ヵ月)×ばつ分割返済係数

【計算例】
貸付金額 500万円
信用保証料率 1.35%
計算期間 48ヵ月
返済方法 1ヵ月目から47ヵ月まで1ヵ月ごと105,000円の返済、48ヵ月目に65,000円の返済
分割返済係数 0.55
×ばつ(48ヵ月/12ヵ月)×ばつ0.55=148,500円

3.分割返済(据置金額および据置期間あり)の場合

信用保証料=「ア.据置期間部分」+「イ.据置金額部分」+「ウ.分割返済部分」

  • (ア)据置期間部分
    • ×ばつ(計算期間(月数)/12ヵ月)
  • (イ)据置金額部分
    • 据置金額 ×ばつ(保証期間(月数)-措置期間(月数)/12ヵ月)
  • (ウ)分割返済部分
    • (貸付金額-据置金額)×ばつ(保証期間(月数)-措置期間(月数)/12ヵ月)
      ×ばつ分割返済係数

【計算例】
貸付金額 500万円
信用保証料率 1.15%
計算期間 49ヵ月
返済方法 4ヵ月目から48ヵ月まで1ヵ月ごと100,000円の返済、 49ヵ月目に500,000円の返済
均等分割返済係数 0.55
ア.据置期間部分
×ばつ(3ヵ月/12)=14,375円
イ.据置金額部分
(50万円-10万円)×ばつ(46ヵ月(49ヵ月-3ヵ月)/12)=17,633円
ウ.分割返済部分
460万円(500万円-40万円)×ばつ(46ヵ月(49ヵ月-3ヵ月)/12)×ばつ0.55=111,530円
ア+イ+ウ=143,538円

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /