<< スーパー耐久レースに登場??(つぶやき その7) | TOP | ムーチービーサー >>

2010年01月20日

それはスポットライトではなく(つぶやき その8)

歌手の浅川マキさんが亡くなられた。
80年代の博多でめんたいロックにのぼせた高校生だった私は、ふとしたきっかけで寺山修司の映画を観た映画館で浅川マキの名前を知り、気がつくと40歳を過ぎていまだにレコード盤で聴いたりする長い関係になっていました。幾つかの曲で、元ルースターズの池畑潤二がドラムを担当し、世代を超えた音楽の魅力を教えてもらった気がします。初めてこっそりパチンコ屋に入ったのもこの頃だったと思います。
変わり行く時代の中で変わらない者のかっこよさを教えてもらいました。
美空ひばりやあしたのジョーが、パチンコやスロットになっても、浅川マキはないでしょう。
「ぱちんこ 浅川マキ」・・・これだけは絶対に無い!
でも、1円パチンコの広がりで、パチンコのアナログ的な面白さが見直されてくると、そのうち浅川マキの音楽が流れるような静かな大人の遊技場が現れるかもしれません。いや・・・これも無さそうですね。
ちょっと背伸びして大人の世界をのぞかしてくれた偉大なるディーバのご冥福をお祈りいたします。
代表 西村直之
posted by RSN at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 代表のつぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34847189

この記事へのトラックバック

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /