[フレーム]

アビスパ福岡ホームタウン活動Blog

CIMG5155今回は3日目に行われたことについて取り上げたいと思います
3日目に行われたことはマレーシア国内リーグの試合を観てその試合を分析し、片方のチームの課題を抽出し、その課題を解決出来るようなトレーニングを計画して、実際にトレーニングするというものでした
それと合わせて試合分析の結果をプレゼンテーションもしました

この作業は1人でやるわけではなく、全体を4グループに分けそれぞれがホームチームの攻撃と守備、アウェーチームの攻撃と守備という具合に役割分担しました。
私達のグループは香港人のSze Ho、中国人のLee、ミャンマー人のWanと4人組でした

試合は夜の8時45分キックオフスタジアムは8万人も収容できるという非常に大きなスタジアムでした
CIMG5151 CIMG5156








私達はホームチームの攻撃を担当しました。赤のユニフォームがホームのSELANGORというマレーシアでも強豪の1チームとのことでした
4人がそれぞれ担当を持ち試合を分析しました。写真は試合の様子です。
CIMG5157 CIMG5163







CIMG5164 CIMG5166








試合終了後ホテルに戻り、グループ内で試合の分析結果を擦り合わせ、その中から課題は何かを話し合いました。その話し合いの結果、クロスからの攻撃が課題という結論に達しました。

それからはクロスからの攻撃を成功させるようなトレーニングの計画を練り始めました。それがやっと終わり気がつくと時間は既に夜中の2時前・・・

翌日の朝にその計画したトレーニングを地元の高校生の選手を対象に実施しましたもちろんコーチは私達です1人1セッションずつ指導しました


順番は前後したかもしれませんが、ホテルに戻った後試合の分析の結果を皆の前でプレゼンテーションしました
グループによってはパソコンのパワーポイントや映像を用いたグループもありましたが、私達は紙とペンというシンプルな表現で会話の中身を濃くするという方法をとりました。
CIMG5178 CIMG5180








DSCF2647 DSCF2648








このようにAFC(アジアサッカー連盟)の行うコーチ研修はグループ活動をかなり多くの時間、取り入れているように感じます。
そして今回の試合分析から実際のトレーニングまでの流れを実際に自分たちで行う様なリアリティのある活動も非常に多いと思います。

それでは今回はこの辺で
また別の内容でレポートします

【レポート担当:道下コーチ】
Profile

アビスパ福岡
育成普及部
スクール推進課
・サッカースクール
・巡回指導(アビースクール)
・イベント(サッカー教室etc)
・ブラインドサッカー
などのホームタウン推進活動をコーチ陣が紹介します☆

soccerschool@avispa.co.jp

bannar


訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:
Links
アビスパ福岡HP
bannar



AVIGO
avigo



グッズショップ
shop_banner




人気記事
最新記事
Archives
QRコード
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /