若旦那の独り言wp

Runnin' Wild

【iPhoneカメラ術】序 iPhoneをデジカメとして使おう!

without comments

[画像:Ph 0924 01]

まーつまりは、iPhoneでより良い写真を撮ろう、という話をシリーズでやってみようって話。

今やスマホで写真を撮るのは普通というか、意識しないで使うツールの一つになった。旅行にはスマホ一つ持って行けば読書もゲームも撮影もなんでもできる時代になり、誰でも風景写真をたくさん撮るし、自撮りもするし、それを共有して楽しめるようになった。
でも常に求めているのは「より良い写真が撮りたい」「映える写真はどう撮ればいいの?」ということ。何気に撮影してもいいけど、やっぱりできるだけ良い写真を撮りたいはず。

かつてはメモ代わりにしかならなかったケータイのカメラは今や4,800万画素。俺の一眼レフ D600が2,400万画素だから、画素数にすれば倍ですよ、倍。
そんなiPhoneを、もっとカメラとして使おう!というのがこの企画。基本カメラアプリの設定やおすすめカメラアプリ、そして写真を撮るためのアクセサリを紹介したり、撮影時に気を付けることなどを解説していきたい。

[画像:Ph 0924 02]

例えば、これはトップ画像のオリジナル写真。iPhoneの写真アプリとMacの写真アプリだけで加工したら、雑味が消えてお寺がメインのインパクトのある写真になる。色味に関しては好みがあるけれど、構図やちょっとの色味調整で違う写真になるのだ。

あくまでも趣味のカメラ技術だけど、それなりにはカメラを使ってきた身として、色々書いていこうと思う。ぜひiPhoneの(あるいはそれ以外のデジカメの)写真をもっと映えるものにするために、撮影技術の向上を目指そう!
不定期シリーズなので、気長にお付き合いください〜。

Written by ei

9月 24th, 2025 at 10:53 am

Posted in Apple,Camera,iPhone,Mobile

Tagged with , , ,

«

Leave a Reply

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /