今日のコラム
[
HOME]
[
TOP]
最近の究極の作曲技法
もはや・考えるのではなく、戴く。
鍵盤の上をスムーズに流れる旋律ほど、
そこには出現する真実がある。
ほとんどの場合、和声は一緒についてくる。
残るアレンジは、
逆算方式。
完成したときの音響をイメージ。
何時間後には必ず完成している、その形の逆算。
それをイメージ。
すると・
不思議な事に、
リズムが・
カウンターが・
音色が・
楽器の種類が・
ビートが・
構成が・
すべてが浮かび上がって来る。
これぞ究極の作曲技法。
何の苦労のない完成!
(一曲目より30年。1000曲を越えてようやく辿り着けた境地。さぁ・・さらに次には何が・)
2008年05月24日
気が付けば五月も後半。
今年。
これまでの4年ほどの激動の流れが幻であったかのように・
まったく違った時空間。
宇宙の中の地球のサイクルからしてみても、
色々な分野の方々が言われている様に新たな流れが始まる年でもあるように、
私にも今までに体験した事のない流れ。
今年の夏は暑いんだろうなぁ〜・・・
でも・梅雨も目前と言うのに大阪はこのさわやかな気候。
去年の今頃は既に大汗かいていたのに。
水が大切な感じは凄く思う。
とりあえず2週間分の飲料水は常備しておこうと思うも、
いまだ実行にも移せず。
人の演奏など随分久しく聴く事もなかったのに、
たてつづけにピアノソロコンサートに。
大学時代は年間何十本、
外タレのコンサートをはしごしていたか。
ベーゼンはヤマハに吸収され、
かろうじて得た命。
その新たなJAPAN小売店の社長が、
もしかしたら・
30年前非常に良く知った方かも知れない連絡を、
まったく想定外の方よりいただき、
これはもう・
二年の時を経て・
暑い夏に再び録音するしかないと。松尾泰伸
2008年05月22日
【2007 Release 】
2007年3月21日
1.DVD「virtual trip さくら [低価格版]」
Link 2.DVD「virtual trip さくら-第二章- [低価格版]」
Link 3.DVD「virtual trip さくら reprise [低価格版]」
Link 4.DVD「virtual trip さくら nostalgia [低価格版]」
Link 2007年5月2日
5.DVD「virtual trip 屋久島 [低価格版]」
Link 6.DVD「virtual trip 四万十川 [低価格版]」
Link 7.DVD「virtual trip 白神 [低価格版]」
Link 8.DVD「virtual trip 屋久島part2 永遠の森 [低価格版]」
Link 9.DVD「virtual trip 北海道・夏 [低価格版]」
Link 2007年6月6日
10.DVD「virtual trip 奄美 ―黒潮の森― [低価格版]」
Link 2007年8月8日
11.HD DVD+DVD「virtual trip 北海道・夏 HD SPECIAL EDITION(HD DVD+DVDツインフォーマット)
Link 2007年9月5日
12.DVD「virtual trip 京都の秋 <低価格版>」
Link 13.DVD「virtual trip 京都の紅葉 <低価格版>」
Link 14.DVD「virtual trip 釧路・知床―frozen land― <低価格版>」
Link 15.DVD「virtual trip 美瑛・富良野―snow fantasy― <低価格版>」
Link 16.DVD「virtual trip 八甲田 <低価格版>」
Link 17.DVD「virtual trip 熊野 <低価格版>」
Link 18.HD DVD+DVD「virtual trip 熊野 HD SPECIAL EDITION(HD DVD+DVDツインフォーマット)」
Link 2007年10月3日
19.HD DVD+DVD「virtual trip 美瑛・富良野―snow fantasy― HD SPECIAL EDITION(HD DVD+DVDツインフォーマット)」
Link 2007年11月7日
20.HD DVD+DVD「virtual trip 屋久島 〜悠久の楽園〜 HD SPECIAL EDITION(HD DVD+DVD ツインフォーマット)」
Link 2007年12月5日
21.HD DVD+DVD「virtual trip 高野山 HD SPECIAL EDITION(HD DVD+DVD ツインフォーマット)」
Link 2007年12月19日
22.CD「TVアニメーション『レンタルマギカ』スペシャルアルバム THE 縁起物〜聴くと幸せになれる(かも)CD」
Link
2007年12月24日
【2007 LIVE Performance.】
2007年12月15日 奈良 東吉野 神の淵「東の滝 奉納演奏」
2007年12月15日 奈良 東吉野 「和佐羅滝 奉納登山」
2007年12月15日 奈良 東吉野 「笹野神社 奉納演奏」
2007年11月11日 和歌山 九度山 「高野町石道 雨引山 奉納登山」
2007年10月27日 ピアノソロコンサート「新潟上越浄興寺 夕幻ライブ」
2007年10月26日 ピアノソロコンサート「新潟市だいしホール」
2007年10月6日 大阪 十三Fandango『ファンダンゴ20周年記念LIVE! 』
2007年9月25日 兵庫 六甲山 石の宝殿「中秋の名月/奉納演奏」
2007年9月23日 奈良 御所 「高天彦神 金剛山 奉納登山」
2007年9月9日 兵庫 六甲山山頂 「石宝殿 重陽祭 奉納演奏」
2007年8月28日 高知 室戸岬「御厨人窟(みくろど)奉納演奏」
2007年8月13日 大阪 金剛山「転法輪寺 滝奉納登山」
2007年8月13日 大阪 金剛山「妙見の滝 奉納登山」
2007年8月8日 石川 役行山「白山奉納」
2007年7月28日 奈良 大台ケ原「大蛇?ー(だいじゃぐら)奉納登山」
2007年7月28日 奈良 大台ケ原「日出ヶ岳 奉納登山」
2007年7月1日 高野山壇上伽藍「世界遺産3周年記念 声明LIVE」
2007年7月1日 和歌山 高野山「大門奉納」
2007年6月15日 WHISLER ,BC,Canada 「Green Lake 奉納演奏」
2007年6月15日 Pemberton ,BC,Canada「FIRST NATIONS 奉納演奏」
2007年6月14日 COQUITLAM,BC,Canada「東漸寺 奉納演奏」
2007年6月5日 静岡放送ラジオスタジオ生「霊峰に.静岡に捧げる調べ」
2007年5月20日 兵庫宝塚市西谷「竜王山奉納登山」
2007年5月13日 和歌山 粉河 空海院火渡り修業「五大力白長龍神灌頂」
2007年4月8日 熊野古道 中辺路高原「高原熊野神社 奉納演奏」
2007年4月2日 熊野古道 中辺路発心門王子下「船玉神社奉納演奏」
2007年4月1日 大峰奥駆路 七越峯「熊野桜音詣 七越峯〜大斎原奉納」
2007年3月31日 和歌山 古座川「熊野桜音詣 古座川一枚岩」
2007年3月31日 和歌山 太地「熊野桜音詣 太地梶取崎」
2007年3月30日 熊野桜音詣 前夜祭 那智勝浦「ギャラリー遊空間」
2007年3月19日 和歌山 海南「愛宕山 永楽寺 「夜桜コンサート」
2007年2月4日 ピアノソロコンサートin 新潟 「コーヒーショップ器」
2007年2月2日 ピアノソロコンサートin 群馬 「桐生市民文化会館」
2007年1月28日 大阪奈良竹之内街道 「二上山奉納登山」
今年最後の締め括り。
明日からの納め熊野詣。
2007年12月20日
「かねたろう/ついてる百回そんぐ」メジャーリリースを間近に控えて。
これは、確かな威力を有する音霊です。
これまでに、単なる受け狙いのギャグソンと勘違いされた事も多くありました。
今もです。(笑)
私の作品の中でも異彩を放ち、
受け入れて戴ける事は困難でありました。
それでも私は教え通り配り続けました。
そうしてこれまで原価で、5千枚を皆様に受け取って戴き、
まだ、私が体験した究極の破壊力に匹敵する話はお聞きしていませんが、
多くの喜びの報告を戴いています。
その事にも感謝しています。
この曲はエネルギーそのものです。
その効力は際限ありません。
それは自分が生まれ持っているもので、
自分そのものです。
可能性は際限なく、
プラスにもマイナスにも働きます・
使い方次第で。
ただ曲に合わせて口ずさむだけでいいのです。
こんな、「馬鹿げた曲」を口ずさんだ時点で・
もう既に自分の中の何かが変化しています。
それが、この「ついてる百回そんぐ」の導きで、
これが、この曲の強力な破壊力です。
(決して私が創ったのでもなく、私もただの役割の一人です。)
でも・この様な展開は想定外でした。
アニメ・・
しかも・魔法。
2007年12月17日
|
Back|
Top|
Next|