[フレーム]
【公式】福岡市観光情報サイト よかなび
福岡を知る 特集 イベント 屋台 観光・体験 旅ガイド 旅の予約 交通情報
天神エリア 志賀島・北崎エリア 博多旧市街 福岡城 歴史・文化
トップ博多旧市街セレクションmy明太子手作り体験 in ふくやの明太子工場『ふくや味の明太子工場ハクハク』

my明太子手作り体験 in ふくやの明太子工場『ふくや味の明太子工場ハクハク』

f840240852691961b5abd1dfe41da62b-scaled.jpg
c44574e9f30a606dcc52cce8fa58db25.jpg
43577bdd9f7fc5c205e772c3216a2977.jpg
95db477da6895f06f7248b63a03de91c.jpg
d4402b7a205ae3f9dd90befc0a947b69.jpg
ふくや味の明太子工場ハクハク
明太子を堪能できるメニューをご用意したカフェコーナーやお土産を購入できる売店を併設
実寸大の博多祇園山笠を常設展示
博多の伝統工芸品である博多人形を常設展示
「ふくや味の明太子工場ハクハク」は 、1948年に創業し日本で初めて漬け込み式明太子の製造・販売を手掛けた「ふくや」の明太子工場。

『ふくや味の明太子工場ハクハク』 は、福岡・博多が全国に誇る「食」と「文化」をもっと多くの方に知ってほしい、地域をもっと盛り上げていきたいという想いで、博多に生まれ、ともに歩んできた明太子製造メーカー「ふくや」がプロデュースした博物館です。

「博」多の食と文化の「博」物館の「博」を2文字繋げて「ハクハク」と名付けました。
ふくやの明太子工場と博多の3大祭りや伝統工芸品を紹介するミュージアムを併設しております。

ここで行われている「my明太子手作り体験」では、世界に一つだけ、自分好みの辛さと味付けの明太子を手作りしていただけます。使用する調味液や唐辛子、原料のたらこは全てふくやの明太子と同じものを使用します。

❖博多旧市街にかける思い

ハクハクでは、博多の文化を紹介するミュージアムを併設しています。明太子はもちろん、博多の魅力を発信する施設として地域に貢献させていただきます。

❖ my明太子手作り体験

ふくや味の明太子工場では工場見学をはじめ、お子様から大人までお楽しみいただける明太子作り体験を毎日開催しています。

体験は予約が必要です。⇒予約はこちらから
毎日開催:11時〜/13時30分〜/15時〜
参加料金:2,500円(税込)/1人様
(注記)所要時間:約40分
(注記)対象年齢:未就学児以上(未就学児のお子様は保護者の方が同伴ください。また、辛味のある唐辛子を使用しますので、予めご了承ください。)
開催場所:ふくや味の明太子工場ハクハク

❖「ふくや味の明太子工場ハクハク」とは

1948年に創業し、日本で初めて漬け込み式明太子の製造・販売を手掛けた「ふくや」の明太子工場です。ふくや味の明太子工場では工場見学をはじめ、お子様から大人までお楽しみいただける明太子作り体験を毎日開催しています。

明太子を堪能できるメニューをご用意したカフェコーナーやお土産を購入できる売店を併設。カフェコーナーではお子さまでも食べられる辛くない明太子もご用意。
また、博多の伝統工芸品である博多人形や実寸大の博多祇園山笠を常設展示しています。

入館料:無料
営業時間:10時〜16時
定休日:火曜日・水曜日・年末年始

基本情報

住所

〒812-0068 福岡県福岡市東区社領2-14-28

アクセス

JR吉塚駅より約2キロ、福岡空港より約4キロ

TEL

092-621-8989

営業時間

10:00〜16:00(入館15:30まで)
(注記)工場の稼働は15:00前後までです。
休館日:毎週火曜日・水曜日・年末年始
(注記)別途施設メンテナンスなどで休館になる場合があります。

料金

入館料:無料

公式サイト

更新日:

このページを見ている人はこちらのページも見ています

pr

(追記) (追記ここまで)

AIによるあなたにおすすめ

share

PR

(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /