大臣・副大臣・政務官

大臣・副大臣・政務官

黄川田 仁志内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)

津島 淳内閣府副大臣

古川 直季内閣府大臣政務官

北方対策担当大臣の動き

北方対策担当大臣就任

令和7年10月21日、黄川田 仁志内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)・北方対策本部長が就任しました。

北方少年少女による石破内閣総理大臣表敬

集合写真

令和7年7月29日(火)、石破内閣総理大臣、伊東北方対策担当大臣は、北方少年少女(北方領土元居住者の三世、四世等の中学生)7名による表敬を受けました。北方少年少女は、それぞれの北方領土への想いを伝え、石破総理は「北方墓参の再開、北方領土問題の解決について、皆さんの切実な、心からの想いを聞かせていただきました。皆さん方のような、若い世代の方々の意見が広く多くの日本人に共有されることが、この問題を解決するために大事なことだと思います。北方領土のことをひとりでも多くの人に伝えるようにしてください。私たちも一緒に頑張ります。」と激励しました。

伊東大臣の四島交流等事業使用船舶「えとぴりか」一般公開(大阪港)視察

令和7年6月28日、伊東北方対策担当大臣は、大阪港において開催された、北方四島交流等事業使用船舶「えとぴりか」一般公開の会場を視察しました。
会場では、鈴木北海道知事、吉村大阪府知事、田中大阪府民会議会長ほかと「えとぴりか」船内を視察しました。
また、一般公開開始後は来場者のお出迎えをし、その後の記者会見では、事業を通じて北方領土問題について関心を持っていただけることを期待する旨を述べました。
会場には、大阪港近隣で開催中の大阪・関西万博PRのために、ミャクミャクも参加しました。

  • 船内視察(語り部と懇談)

  • 一般公開開始イベントの様子

  • 来場者お出迎えの様子

  • 記者会見の様子

  • 会場の様子(提供:独立行政法人北方領土問題対策協会)

北方領土返還促進に関する政府要請及び北方領土に関する石破総理大臣への要請

令和7年5月13日(火)、鳩山内閣府副大臣は、鈴木北海道知事等による、北方領土返還促進に関する政府要請及び北方領土に関する石破総理大臣への要請に、宮路外務副大臣及び古川国土交通副大臣とともに同席しました。

  • 要望書等手交

  • 要請の様子

令和7年北方領土返還要求全国大会

令和7年2月7日の「北方領土の日」に、ニッショーホールにおいて「令和7年北方領土返還要求全国大会」が開催され、石破内閣総理大臣がビデオメッセージを寄せたほか、伊東北方対策担当大臣、宮路外務副大臣が出席しました。 伊東大臣は「北方領土返還に向けて活動されている皆様のお気持ち、元島民の皆様の望郷の思い、若い方々の強い意志や北方領土隣接地域の願いをしっかり受け止め、北方領土問題の解決に向け、強い決意を持って、皆様と力をあわせ、 取り組んでいく」旨を述べました。

大会の配信動画は下記リンクからご覧いただけます。

  • 令和7年北方領土返還要求全国大会の様子

  • 挨拶を行う伊東大臣

第28回北方領土返還要求運動推進功労者等表彰式

令和6年12月23日(月)、伊東北方対策担当大臣は、「第28回北方領土返還要求運動推進功労者等表彰式」において、表彰状の授与を行いました。
この表彰は、北方領土返還要求運動に顕著な功績があった個人又は団体を表彰するもので、5名が受賞されました。

第28回受賞者名簿(PDF形式:75KB)PDFを別ウィンドウで開きます

  • 表彰状の授与

  • 受賞者の方々と懇談

  • 記念撮影

北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会(北隣協)による石破内閣総理大臣表敬

令和6年12月2日(月)、石破内閣総理大臣、伊東北方対策担当大臣は、石垣根室市長を始めとする北隣協(北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会)による北方領土返還要求運動の推進に関する表敬を受けました。 石破総理は、元島民等の方々の思いを受け止め、北方領土問題の解決に向けて取り組んでいく考えを述べました。

  • 表敬の様子
  • 石破総理挨拶
  • 記念撮影

伊東大臣、鳩山副大臣、今井政務官の「北方領土返還要求中央アピール行進」参加

令和6年12月1日(日)、伊東北方対策担当大臣、鳩山内閣府副大臣、今井内閣府大臣政務官は北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会(北隣協)が主催する「北方領土返還要求中央アピール行進」に参加しました。 伊東大臣は出発式の挨拶で「元島民の方々が高齢化する中、国民世論の啓発には、とりわけ、次代を担う若い世代の関心を喚起することが重要です。より多くの若い世代に北方領土に関する深く正しい理解を身につけてもらうための取組を進めてまいります。」と決意を伝えました。

  • 伊東大臣挨拶
  • 行進に参加する鳩山副大臣、今井政務官
  • 記念撮影

歴代の北方対策担当大臣

氏名 在任期間
橋本 龍太郎 平成13年1月6日〜平成13年4月26日
尾身 幸次 平成13年4月26日〜平成14年9月30日
細田 博之 平成14年9月30日〜平成15年9月22日
茂木 敏充 平成15年9月22日〜平成16年9月27日
小池 百合子 平成16年9月27日〜平成18年9月26日
高市 早苗 平成18年9月26日〜平成19年8月27日
岸田 文雄 平成19年8月27日〜平成20年8月2日
林 幹雄 平成20年8月2日〜平成20年9月24日
佐藤 勉 平成20年9月24日〜平成21年7月2日
林 幹雄 平成21年7月2日〜平成21年9月16日
前原 誠司 平成21年9月16日〜平成22年9月17日
馬淵 澄夫 平成22年9月17日〜平成23年1月14日
枝野 幸男 平成23年1月14日〜平成23年9月2日
川端 達夫 平成23年9月2日〜平成24年10月1日
樽床 伸二 平成24年10月1日〜平成24年12月26日
山本 一太 平成24年12月26日〜平成26年9月3日
山口 俊一 平成26年9月3日〜平成27年10月7日
島尻 安伊子 平成27年10月7日〜平成28年8月3日
鶴保 庸介 平成28年8月3日〜平成29年8月3日
江﨑 鐵磨 平成29年8月3日〜平成30年2月27日
福井 照 平成30年2月27日〜平成30年10月2日
宮腰 光寛 平成30年10月2日〜令和元年9月11日
衛藤 晟一 令和元年9月11日〜令和2年 9月16日
河野 太郎 令和2年 9月16日〜令和3年10月4日
西銘 恒三郎 令和3年10月4日〜令和4年8月10日
岡田 直樹 令和4年8月10日〜令和5年9月13日
自見 はなこ 令和5年9月13日〜令和6年10月1日
伊東 良孝 令和6年10月1日〜令和6年11月11日
伊東 良孝 令和6年11月11日〜令和7年10月21日
黄川田 仁志 令和7年10月21日〜現在