NAVAREA XI航行警報
NAVAREA航行警報は、全世界を21の区域に分け、各区域の責任を担う区域調整国が、区域内の情報を収集して必要な情報を提供しているのもので我が国は第11区域(XI)の区域調整国となっています。
NAVAREA XI航行警報は、大洋を航行する船舶の安全のために緊急に通報を必要とする情報を、インマルサット衛星及びイリジウム衛星を使用した高機能グループ呼び出しによる放送(略称EGC)で自動受信方式(英語)により提供しています。
NAVTEX 航行警報
NAVTEX航行警報は、世界的に統一された航行警報であり、各国が沿岸海域において、航行の安全のため緊急に必要とする情報を自動受信方式により提供しています。
我が国では、沿岸域を五つの海域に分割して海域ごとに必要な情報を日本語及び英語により提供しています。
日本航行警報
太平洋、インド洋及び周辺諸海域を航行する日本船舶の安全のために緊急に通報を必要とする情報を、インターネットにより日本語で提供しています。なお、日本航行警報は共同通信社が実施しているファクシミリ放送及び各漁業無線局からの無線放送により、随時又は定時に放送されています。地域航行警報
日本沿岸の港則法適用港及びその付近海域を航行する船舶の安全のために緊急に通報を必要とする情報を、無線電話により日本語又は英語により提供しています。