-
eSIMカードについて教えてください。
-
eSIMカードは今までのUSIMカードと同様にソフトバンクの通信サービスをご利用することが可能です。eSIMカード対応ソフトウェアとeSIMカード(専用USIMカード)をご利用することで、eSIMカード内にeSIMプロファイルを追加ダウンロードし、追加したプロファイルで通信サービスをご利用することができます。
747人の方の参考になっています。
eSIMカード対応機種(対応ソフトウェアバージョン)
- かんたんスマホ2(ビルド番号:1.141MI以降)※(注記)1、※(注記)2、※(注記)3、※(注記)4、※(注記)5
- かんたんスマホ2+ ※(注記)3、※(注記)6
- ※(注記)1
eSIMカードのプロファイル追加ダウンロード機能をご利用の場合は、対応ソフトウェアへ更新が必要です。
- ※(注記)2
eSIMプロファイル追加ダウンロード機能をご利用しない場合は、今までのUSIMカードをそのままご利用できます。
- ※(注記)3
eSIMカードにeSIMプロファイルを追加でダウンロードし複数のeSIMプロファイルがある場合は、一つだけ有効にすることができます。
- ※(注記)4
2022年3月15日(火)までにご契約のお客さまがeSIMカードをご利用するには、ワイモバイルショップでeSIMカードへの交換(無償)が必要です。(オンラインでeSIMカードへの交換受付は未定です。)
- ※(注記)5
ワイモバイルショップの場合は来店予約をお願いします。来店予約の際に「来店目的」に「eSIMカードへの交換」のむねお伝えください。
- ※(注記)6
かんたんスマホ2+ は発売時からeSIMカード対応のソフトウェアです。また、発売時からeSIMカードを提供します。