※(注記)刊行年月の範囲を指定してください。月は省略可能、ただし月のみの指定はできません。
職員募集(書籍製作担当)のお知らせ【2025年11月18日から掲載開始】
安藤正人著『戦争・植民地支配とアーカイブズ』(全2巻)が、「アジア・ブックアワード2025」の年間最優秀図書賞(人文科学・学術部門) を受賞
鶴見太郎先生が第47回サントリー学芸賞を受賞されました
シリーズ「イスラームからつなぐ」全8巻が、第15回(2025年度)地域研究コン ソーシアム賞(研究企画賞)を受賞
植田展大著『「大衆魚」の誕生』が、第20回(2025年)政治経済学・経済史学会賞を受賞
5,280円(本体4,800円+税)
8,360円(本体7,600円+税)
4,180円(本体3,800円+税)
220円(本体200円+税)
5,060円(本体4,600円+税)
4,730円(本体4,300円+税)
7,920円(本体7,200円+税)
3,960円(本体3,600円+税)
7,700円(本体7,000円+税)
6,820円(本体6,200円+税)
6,600円(本体6,000円+税)
2,090円(本体1,900円+税)
2,970円(本体2,700円+税)
丸山真男著『日本政治思想史研究』、 坂部 恵著『仮面の解釈学』が、11/16『読売新聞』で紹介
牧野雅彦著『平和の再建』が、11/8『日本経済新聞』で紹介
鈴木 隆著『習近平研究』が、11/9『毎日新聞』で紹介
小倉充夫著『民主主義の躓き』が、11/8『朝日新聞』で紹介
山岸俊男著『信頼の構造』など書籍3点が、『中央公論』(2025年11月号)で紹介
AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) / アドレス: モード: デフォルト 音声ブラウザ ルビ付き 配色反転 文字拡大 モバイル