特許(件数・発明等関係規則など)
特許(件数・発明等関係規則など)
特許(令和5年3月末までの累計)
| 国内 | 外国 | 実施許諾 | 備考 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 出願 件数 |
保有 件数 |
出願 件数 |
保有 件数 |
実施 許諾 件数 |
収入の あった 件数 |
収入 (千円) |
||
| 法人化前の発明に 基づく特許 |
319 | 21 | 514 | 1 | 46 | 131 | 131,472 | 法人化により承継した国有特許を含む。 収入は平成14年4月以降の分。 |
| 法人化後の発明に 基づく特許 |
8,672 | 2,310 | 8,446 | 2,596 | 5,273 | 3,653 | 7,986,197 | |
| 合計 | 8,991 | 2,331 | 8,960 | 2,597 | 5,319 | 3,784 | 8,117,669 | |
成果有体物
| 有償提供件数 | 収入(千円) | |
|---|---|---|
| 成果有体物 | 4,623 | 1,101,503 |
ソフトウェア著作物
| 保有件数 | 実施許諾件数 | 収入のあった 件数 | 収入(千円) | |
|---|---|---|---|---|
| 大学が承継した ソフトウェア著作物 |
425 | 370 | 465 | 726,230 |
商標
| 出願件数 | 保有件数 | 実施許諾 件数 | 収入のあった 件数 | 収入(千円) | |
|---|---|---|---|---|---|
| 大学の商標 | 24 | 22 | 6 | 6 | 86,029 |
| 部局の商標 | 145 | 133 | 5 | 5 | 2,481 |
| 計 | 169 | 155 | 11 | 11 | 88,510 |
その他の知的財産
| 出願件数 | 保有件数 | 実施許諾 件数 | 収入のあった 件数 | 収入(千円) | |
|---|---|---|---|---|---|
| ノウハウ | 17 | 11 | 11 | 33,712 | |
| 実用新案 | |||||
| 意匠権 | 24 | 4 | 11 | 13 | 12,303 |
| 回路配置 利用権 |
|||||
| 育成者権 | 2 | 2 |
このページの内容に関する問い合わせは本部産学連携法務課までお願いします。