[フレーム]
東京大学ウェブサイトを正しく表示するにはJavaScriptが必要です。
ブラウザの設定をオンにしてからページをリロードしてください。
HOME

UTokyo FOCUS

UTokyo FOCUS

HOME

ARTICLES

第3回日墨学長会議が開催されました(広島)

掲載日:2017年12月14日

実施日: 2017年11月30日 〜 2017年12月01日

11月30日(木)〜12月1日(金)、第3回日墨学長会議が広島大学主催で開催され、本学からは羽田 正 理事・副学長と和田 毅 准教授(総合文化研究科)が出席しました。

本会議では、「Collaboration for Innovation: Academy, Industry and Government working together」のテーマのもと、産学官連携、研究連携、連携の基礎としての学生交流、未来志向の日墨間の大学交流の4つを議題としたセッションが行われ、活発な議論が行われました。羽田理事・副学長はセッション4(未来志向の日墨間の大学交流)で、本学とメキシコの大学の研究交流、学生交流の事例と未来への展望について発表しました。

次回は、メキシコ国立自治大学主催により2019年の開催が予定されています。



代表者集合写真

このページの内容に関する問い合わせは本部国際研究推進課までお願いします。

お問い合わせ

アクセス・キャンパスマップ

柏キャンパス

本郷キャンパス

駒場キャンパス

柏キャンパス

戻る

アクセス・キャンパスマップ

本郷キャンパス

戻る

アクセス・キャンパスマップ

駒場キャンパス

戻る

アクセス・キャンパスマップ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /