[フレーム]
東京大学ウェブサイトを正しく表示するにはJavaScriptが必要です。
ブラウザの設定をオンにしてからページをリロードしてください。
HOME

UTokyo FOCUS

UTokyo FOCUS

HOME

ARTICLES

English

第2回ケンブリッジ大学-東京大学合同シンポジウム

実施日: 2017年01月31日

平成29年1月31日、本郷キャンパス内の伊藤国際学術研究センター・特別会議室にて「第2回ケンブリッジ大学-東京大学合同シンポジウム」が開催されました。本学薬学系研究科とケンブリッジ大学CIMR(Cambridge Institute for Medical Research)が同時期に合同で企画したワークショップに参加するために来日したCIMRのメンバーの他、CRASSH(Center for Research in the Arts, Social Sciences and Humanities) の文系教員と、様々な部局から参加した本学の教職員が、両大学の戦略的パートナーシップのこれまでの成果及び将来の方向性について議論するとともに、国際共同研究における利点や難点、更に双方に共通する課題について話し合いました。
シンポジウムの後はファカルティクラブに会場を移し、インフォーマルな雰囲気の中で参加者同士の議論が展開されました。

関連URL:http://www.u-tokyo.ac.jp/res02/sgu.html



集合写真

Peter St. George-Hyslop教授 (CIMR) によるプレゼンテーション

ディスカッション

このページの内容に関する問い合わせは本部国際研究推進課までお願いします。

お問い合わせ

アクセス・キャンパスマップ

柏キャンパス

本郷キャンパス

駒場キャンパス

柏キャンパス

戻る

アクセス・キャンパスマップ

本郷キャンパス

戻る

アクセス・キャンパスマップ

駒場キャンパス

戻る

アクセス・キャンパスマップ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /