文字サイズの変更

血液内科

2024年9月より初診向け外来診療を再開いたしました。
白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫などの血液悪性腫瘍から、再生不良性貧血、血小板減少性紫斑病などの良性疾患まで幅広く診療しています。外来担当医師は、全員血液専門医で経験も豊富です。現在はまだ当院における入院加療は行っておりませんが、入院の必要性がある場合には責任を持って近医をご紹介いたします。また少し遠くなりますが、東京都新宿区の本院でも受け入れ可能であり、造血幹細胞移植からCAR-T療法といった先進的な治療を提供することが可能です。
まずは気軽に受診していただき、各々の患者さんに合った治療法や治療場所を一緒に探していきましょう。
外来は基本的に第一・二火曜日、第三・四月曜日の診療となりますが、祝日等の関係で変更がございますため、詳しくは外来診療担当表をご確認ください。

本院血液内科HP:https://www.twmu.ac.jp/dh


医師紹介

[画像:医師イメージ]

新井 誠人(Makoto Arai)

教授・診療科長代行・副院長 (注記)消化器内科兼務

[画像:医師イメージ]

瀬尾 幸子(Sachiko Seo)

教授 (注記)本院兼務

資格
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本血液学会 専門医・指導医・評議員
日本感染症学会 専門医・評議員
日本造血・免疫細胞療法学会 造血細胞移植認定医・評議員
専門分野
造血幹細胞移植、ウィルス感染症
一言
患者さん、ご家族の希望に沿った治療を心掛けています。
ご一緒に良い治療を見つけていきましょう。

[画像:医師イメージ]

吉永 健太郎(Kentaro Yoshinaga)

准教授 (注記)本院兼務

資格
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本血液学会 専門医・指導医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本造血・免疫細胞療法学会 造血細胞移植認定医
日本医師会 認定産業医
専門分野
骨髄増殖性腫瘍

[画像:医師イメージ]

篠原 明仁(Akihito Shinohara)

講師 (注記)本院兼務

資格
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
日本血液学会 血液専門医・指導医
日本造血・免疫細胞療法学会 造血細胞移植認定医・評議員
専門分野
造血幹細胞移植、CAR-T細胞療法

[画像:医師イメージ]

長内 聡子(Satoko Osanai)

助教 (注記)本院兼務

資格
日本内科学会 認定内科医
日本血液学会 血液専門医
専門分野
血液内科全般
一言
患者様の力になれるよう頑張ります。よろしくお願いします。

[画像:医師イメージ]

糸井 覚(Satoru Itoi)

助教 (注記)本院兼務

資格
日本内科学会 認定内科医
日本血液学会 血液専門医
専門分野
血液内科全般
一言
皆さんの一助となりますよう、つとめて参ります。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /