| 課博第351号 |
李 愛軍 |
Interregional Computable General Equilibrium Analysis of the Economy-Environment-Energy Interactions (経済・環境・エネルギーの相互影響に関する地域間一般均衡分析) |
平成15年7月31日 |
| 課博第352号 |
申 仁花 |
Synthesis of Poly(ethylene oxide) Macromonomers with p-Vinylphenylalkyl End Groups by Initiation Method and Their Application to Emulsion and Dispersion Copolymerization (開始法によるp-ビニルフェニルアルキル末端PEOマクロモノマーの合成と乳化・分散重合への応用) |
平成15年9月24日 |
| 課博第353号 |
李 海錫 |
Radiation damages in I-III-VI chalcopyrite semiconductors (カルコパイライト系半導体の放射線照射効果に関する研究) |
平成15年9月24日 |
| 課博第354号 |
佐伯 和光 |
近赤外分光測定とケモメトリックス解析を組み合わせたプラスチックの識別に関する研究 |
平成15年11月28日 |
| 課博第355号 |
Lee Kyung-Il |
A Study on High Accuracy Accelerometers for High Temperature Environments Using SOI Structure and MEMS Technology (SOI構造とMEMS技術による高温環境用高精度マイクロ加速度センサに関する研究) |
平成15年11月28日 |
| 課博第356号 |
Md. Shahjahan |
Fabrication of Ultrathin Epitaxial γ-Al2O3 on Si-Substrates and its Device Applications (Si基板上への極薄膜エピタキシャルγ-Al2O3の成長とデバイス応用に関する研究) |
平成15年11月28日 |
| 課博第357号 |
朴 載赫 |
Study on Magneto-Optic Spatial Light Modulators with Flat Surface Structures and Their Low Current Operations (平坦な表面構造をもつ磁気光学空間光変調器とその低電流駆動に関する研究) |
平成15年12月17日 |
| 課博第358号 |
小幡 賢三 |
ホルマントに注目した音源位置推定システムに関する研究 |
平成15年9月30日 |
| 課博第359号 |
梅田 学 |
陶磁器製品の成形および焼結に関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第360号 |
高 鑫 |
A Study on the Seismic Resistant Performance of Large Span Truss Structures (大スパントラス構造の耐震性能に関する研究) |
平成16年3月23日 |
| 課博第361号 |
坂上 賢一 |
高速進展き裂の分岐時におけるエネルギー解放率とき裂先端構造に関する実験的研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第362号 |
田口 孝 |
非構造部材を利用した制震工法の力学特性に関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第363号 |
汪 涛 |
Analysis of Heat Transfer in Steel Scrap Preheating Process by Convection Combined with Radiation (鉄鋼スクラップ予熱過程における対流および輻射を連成した熱移動解析) |
平成16年3月23日 |
| 課博第364号 |
呉 華偉 |
Micellar Polymerization of Cationic Surfactant Monomers and Characteristic Behavior of the Derived Polymers (カチオン性界面活性モノマーのミセル重合と生成ポリマーの特異的挙動) |
平成16年3月23日 |
| 課博第365号 |
武田 淳仁 |
高加工性α+β型チタン合金のフレッティング疲労に関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第366号 |
Tomus Dacian |
Property of TiNi Shape Memory Alloy Foils Produced from Ultrafine Laminates (超積層圧延材より作製したTiNi形状記憶合金フォイルの特性) |
平成16年3月23日 |
| 課博第367号 |
中山 博行 |
Amorphization of Intermetallic Compounds by Severe Plastic Deformation (強加工による金属間化合物の非晶質化) |
平成16年3月23日 |
| 課博第368号 |
Haque Md. Tahidul |
Synthesis, structure and properties of rare earth manganite perovskites containing other transition metals (種々の遷移金属を含むペロブスカイト型希土類マンガナイトの合成、構造と物性) |
平成16年3月23日 |
| 課博第369号 |
増田 智一 |
アルミニウム合金の衝撃変形特性評価 |
平成16年3月23日 |
| 課博第370号 |
水本 登志雄 |
歯科用Ag-Pd-Cu-Au-Zn合金のミクロ組織と疲労特性 |
平成16年3月23日 |
| 課博第371号 |
赤井 大輔 |
Si基板上のエピタキシャルγ-Al2O3膜を用いた強誘電体薄膜の形成と電気的特性 |
平成16年3月23日 |
| 課博第372号 |
秋山 正弘 |
アモルファスシリコン系アバランシェ増倍型光電変換膜を用いた高感度固体撮像素子の研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第373号 |
上田 浩 |
免疫系とHIVの相互作用における抗原多様性に関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第374号 |
鎌田 光宣 |
焦点ぼけ領域抽出と人体のアクションユニット化によるマルチメディアコンテンツ制作・伝送技術 |
平成16年3月23日 |
| 課博第375号 |
河野 剛士 |
マルチチャンネルSiマイクロプローブ電極アレイチップに関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第376号 |
齊藤 剛史 |
2次元と3次元画像処理に基づく対象領域の抽出と認識 |
平成16年3月23日 |
| 課博第377号 |
坂元 周作 |
銀シースBi2223超電導テープの交流通電損失と均質性の評価に関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第378号 |
中西 康夫 |
III族窒化物半導体中に添加した希土類元素の発光特性に関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第379号 |
西尾 公裕 |
下等動物の視覚系に学んだ動き検出および簡単な形状認識機能の集積回路化に関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第380号 |
三崎 貴生 |
ZnGeN2半導体の結晶成長と光学特性に関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第381号 |
Minyong Panya |
Motion Control of Mechatronics Systems Concerning with Multi-fingered Robot Hand and Transfer System of Linear Motor (リニアモータ搬送システム及び多指多関節ロボットハンドに関するメカトロニクスシステムのモーションコントロール) |
平成16年3月23日 |
| 課博第382号 |
Rodriguez Glen Dario |
A Study of Electromagnetic Wave Propagation in Large Areas using a Parallel FDTD Method for Broadband Wireless Communication (並列FDTD法を用いたブロードバンド無線通信のための広域市街地における電磁波伝搬に関する研究) |
平成16年3月23日 |
| 課博第383号 |
若林 隆行 |
組込みシステムに向いたデバッギングインタフェースに関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第384号 |
金 炅鍊 |
Structural Conversion and Biodegradability Improvement of Refractory Pollutants by Hydrothermal Reaction (水熱反応を用いた難分解性化学物質の構造変化と生物分解性改善) |
平成16年3月23日 |
| 課博第385号 |
國弘 忠生 |
微生物モニタリングによる環境質評価手法の構築 |
平成16年3月23日 |
| 課博第386号 |
東海林 孝幸 |
多重構造型道路が沿道大気環境に与える影響及び環境負荷低減のための道路空間のあり方に関する基礎的研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第387号 |
富田 悟志 |
枯草菌ゲノムの可塑性 : ゲノム構造変化に伴う表現型変化の研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第388号 |
林 義治 |
薬物・受容体相互作用のプロファイリング手法の開発とシステム化に関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第389号 |
朴 珉壽 |
メッシュろ過分離活性汚泥法による排水処理システムの開発に関する研究 |
平成16年3月23日 |
| 課博第390号 |
馬 相烈 |
地方都市の市街化調整区域における開発実態を踏まえた都市計画法34条8号の3の活用・運用方針及び方策に関する研究 : 豊橋市を事例に |
平成16年3月23日 |
| 課博第391号 |
李 天極 |
Study on the Denitrification Mechanism in Combustion Process and Development of Pollution Free Solid Fuel (燃焼における脱硝メカニズムの究明とエコフュールの開発) |
平成16年3月23日 |
| 課博第392号 |
中本 久志 |
非均質材料における破壊パラメータの検討 |
平成16年3月31日 |
| 課博第393号 |
金川 久子 |
住み手の住宅選択を支援する自治体住情報整備に関する研究 |
平成16年3月31日 |