しろまる湧水町堆肥散布推進事業補助金交付要綱

令和5年4月1日

告示第13号

(趣旨)

第1条 この告示は,畜産ふん尿堆肥の適正な処理を推進し,活用することにより,機能的な土づくり及び耕畜連携による循環型農業を目指すため,湧水町堆肥散布推進事業補助金(以下「補助金」という。)を交付することについて,湧水町補助金等交付規則 ((平成17年湧水町規則第33号)。以下「規則」という。)に定めるもののほか,必要な事項を定めるものとする。

(補助対象者)

第2条 補助金の交付対象者は,次の各号のいずれにも該当する者又は,本事業の趣旨に照らしその他町長が必要と認める者とする。

(1) 町内で畜産業を営み,町内に住所を有する者又は主たる事業所を有する者

(2) 耕種農家の圃場に堆肥の散布依頼を受け,自家堆肥の散布を行った者

(3) 散布した圃場の合計面積が50a以上ある者

(補助対象経費及び補助金額)

第3条 補助対象経費は,毎年1月1日から12月31日までに,耕種農家の圃場に堆肥の散布依頼を受け,自家堆肥の散布を行った経費とする。ただし,自己所有等の圃場に散布した経費は除く。

2 補助金の額は,散布面積10a当たり2,000円以内とし,100円未満の端数が生じた場合は,その端数を切り捨てた額とする。

(補助金の交付申請)

第4条 補助金の交付を受けようとする者は,湧水町堆肥散布推進事業補助金交付申請書(第1号様式 。以下「申請書」という。)次の各号に掲げる書類を添えて,町長に提出しなければならない。

(1) 誓約書(第2号様式 )

(2) 堆肥散布確認証明書(第3号様式 )

(3) その他町長が補助金の交付に必要と認める書類

(補助金の交付決定及び確定)

第5条 町長は,前条の申請書の受理後,速やかにその内容を審査し,補助金の交付を決定及び確定したときは,湧水町堆肥散布推進事業補助金交付決定及び確定通知書(第4号様式 )により,申請者に通知するものとする。

(補助金の請求)

第6条 前条の規定による通知を受けた者は,補助金を請求しようとするときは,湧水町堆肥散布推進事業補助金交付請求書(第5号様式 )に振込口座が確認できる書類を添えて,町長に提出しなければならない。

(補助金の返還)

第7条 町長は,偽りその他不正な手段により補助金の交付を受けた者に対しては,補助金の返還を求めるものとする。

(その他)

第8条 この告示に定めるもののほか,必要な事項は,町長が別に定める。

この告示は,令和5年4月1日から施行する。

画像

画像

画像

画像

画像

e000000001
e000000007
e000000007
e000000007
e000000008
e000000011
e000000010
e000000015
e000000015
e000000016
e000000019
e000000018
e000000022
e000000023
e000000025
e000000026
e000000028
e000000029
e000000031
e000000031
e000000032
e000000035
e000000034
e000000035
e000000036
e000000038
e000000038
e000000041
e000000041
e000000042
e000000045
e000000044
e000000049
e000000050
e000000053
e000000054
e000000057
e000000058
e000000060
e000000060
e000000061
e000000064
e000000063
e000000068
e000000068
e000000069
e000000072
e000000071
e000000076
e000000076
e000000077
e000000080
e000000079
e000000082
e000000082
e000000083
e000000086
e000000085
e000000090
e000000093
e000000092
e000000096
e000000102
e000000108
e000000114
e000000120

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /