ワールド・カフェを開催しました!
- [更新日:2025年10月10日]
- ID:1707
ワールド・カフェにご来店ありがとうございました!
10月5日(日曜日)に、昨年度に開催した「にのみや気候市民会議」と今年度開催した「こども版気候市民会議」のメンバーを集め、ワールド・カフェを開催しました。
ワールド・カフェとは、問題を解決したり結論を出すことが目的ではなく、お互いの思いや背景について相互理解を深め、カフェのような雰囲気の中から新たな気づきを創出する場のことです。
今回のワールド・カフェでは、「気候市民会議で話し合ったアイデアや参加しての感想」をテーマに、それぞれが感じたことや今後の展望など、自分の思いを自由に語り合いました。
にのみや気候市民会議の様子はこちら(別ウインドウで開く)
こども版気候市民会議の様子はこちら(別ウインドウで開く)
ワールド・カフェの様子
まずは、ワールド・カフェの流れやテーマについて説明しました。
テーブルごとに自己紹介!お互いの距離を縮めて、リラックスするところから始めます。
幅広い世代の参加者が輪になって、気候市民会議での気づきを伝えていきます。
続いて席替え。テーブルに1人残り、他のテーブルへ移動。いろんな方の気づきや思いを共有します。
最後にそれぞれのテーブルから今日の気づきや思いを発表し、全体に共有してもらいました!
参加者の皆様で記念撮影!
ワールド・カフェを通じて、新たな活動の輪が広がったように感じました。
作成した模造紙
ワールド・カフェを通じて、模造紙に気づきや思いなどを書き込みました!
テーブル1
テーブル2
活動の輪を広げよう!
今後も、気候変動に関連した町民参加型のイベントを随時開催していく予定です。
イベント等の詳細は、町ホームページや広報にのみや等でお知らせさせていただきますので、ぜひ、ご参加ください。
町ではさまざまな環境団体が活動しています。
活動紹介は下の「NETエコフェスタ」をご覧ください。
お問い合わせ
二宮町町民部生活環境課環境政策班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
電話: 0463-71-5879
ファクス: 0463-73-0134