ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。

現在位置

あしあと

あなたの子育て応援します!こども家庭センター

  • [初版公開日:]
  • [更新日:]
  • ID:8742

こども家庭センターのご案内

保健センターを拠点として、子育てひろば(子育てコンシェルジュ)と機能連携し、妊娠期から子育て期までの切れ目のない支援を行っています。

(注記)新型コロナウイルス感染拡大予防のため、事業内容に変更がある場合がございます。 詳しくはお問い合わせください。

また、電話相談も随時受け付けていますので来所できない場合でもお気軽にご相談ください。

看板
母子手帳の写真
子育て世代包括支援センターの部屋の様子3

保健センター(母子保健分野を担当)

妊娠前、妊娠期、出産、産後、育児期のそれぞれの時期に合わせた事業、相談を保健師などの専門職が行っています。妊娠前から子育て中におけるすべての期間にわたり、不安になったり、悲しくなったり、心配事が出てきたりします。そうした時は、こども家庭センターにお気軽にご相談ください。

【主な事業】

子育てひろば(子育て施策を担当)

子育てひろば(別ウインドウで開く)では、親子教室や子育て相談、世代間の交流事業などを開催して、町民の皆さんの子育てを応援しています。子ども同士、親同士、地域のさまざまな人たちと子育て家庭をつなぐ架け橋となるような事業を実施し、子育ての拠点づくりとして機能していくよう努めていきます。

どんなときに相談すればいいの?

はじめての出産、何もかも心配

母乳(ミルク)が足りているのかな?

イライラする・・・理由もなく涙が出る

子どもの発育や発達が心配

予防接種のことが知りたい

転入してきだんだけど・・・

不妊治療したんだけど、高額で・・・

お問い合わせ

宮代町役場健康介護課健康増進担当(保健センター)

電話: 0480-32-1122

ファックス: 0480-32-9464

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /