更新日: 2022 年 06 月 22 日
[画像:カリヨンの時計塔と四季の珠] 台座に「地球に平和と緑を 非核・平和都市宣言」の文字を刻み小牛田駅前に設置された「カリヨンの時計塔と四季の珠」
[画像:南郷庁舎モニュメント] 南郷町平和を守る会が南郷庁舎前に建立したモニュメント。
[画像:被爆アオギリ2世]
被爆アオギリ二世(本庁舎前)
広島に投下された原子爆弾の爆心地から約1.3?qのところにあったアオギリと、長崎に投下された原子爆弾の爆心地から約800mのところにあった2本のクスノキは熱線と爆風により焼けてえぐられましたが、焦土の中で青々と芽を吹き返しました。このアオギリとクスノキの種から育てられた被爆アオギリ二世とクスノキ二世は、平和の尊さと被爆の実相を伝えるため、平成15年3月に美里町(当時小牛田町)が本庁舎前に植樹しました。
[画像:被爆クスノキ2世] 被爆クスノキ二世(本庁舎前)
[画像:南郷庁舎被爆アオギリ2世]
被爆アオギリ二世(南郷庁舎前)
南郷中学校の生徒が被爆アオギリ二世とクスノキ二世を南郷庁舎前に植樹しました。
[画像:南郷庁舎被爆クスノキ2世] 被爆クスノキ二世(南郷庁舎前)