トップ > 教育・子育て > 食と森のこども園美里について

食と森のこども園美里について

更新日: 2025年 10月 01日

食と森のこども園美里では、教育枠(定員11人)と保育枠(定員110人)の子どもたちが毎日元気に過ごしています。
詳しくは食と森のこども園美里のホームページ(外部リンク)をご覧ください。

認定こども園については、「認定こども園について紹介します」をご覧ください。

また、食と森のこども園美里では、通常の保育事業のほか一時預かり事業を実施いたします。
子育て支援イベントの情報はこちらから

令和8年度の教育枠の申込について

令和8年度の教育枠の空き状況、入所申請については、園へ直接お問い合わせください。

施設の概要

施設名 食と森のこども園美里 連絡先 電 話:0229-29-9761
FAX:0229-29-9762
所在地 美里町駅東2丁目17番地10 施設認可年月日 令和4年3月31日
設置主体 社会福祉法人 想伝舎 運営主体 社会福祉法人 想伝舎
入所定員 保育認定 110人
教育認定 11人
令和7年4月1日
入所人数
保育認定 105人
教育認定 4人

[画像:食と森の保育園美里]

【googleマップ】

にじゅうまるクラス別入所児数(令和7年10月1日現在)
保育認定 0歳児 11人、 1歳児 18人、 2歳児 18人、 3歳児 18人、 4歳児 21人、 5歳児 23人
教育認定 満3歳児 1人、 3歳児 3人、 4歳児 3人、 5歳児 0人

(注記)クラス別定員は、施設面積要件および保育教諭配置要件の適合範囲内としています。

(注記)空き状況および待機児童数については「美里町の保育所について」をご覧ください。

保育目標

にじゅうまる食べ物と健康の関わりに関心を持つ
にじゅうまる自分を十分に発揮しながら活動する
にじゅうまる明るく元気にあいさつする

一時預かり事業

一時預かり事業(一般型)

(1)保育時間
午前8時から午後4時まで
(注記)ただし、土曜日、日曜日、祝日、年末年始、行事日などを除きます。

(2)利用定員
6人

(3)対象年齢
生後5か月から就学前の児童

(4)利用料金
・8時間以内 2,400円
・4時間以内 1,200円
(注記)特別な理由により時間の延伸があった場合 1時間当たり300円
(注記)その他料金 昼食代 300円
おやつ代 100円
(注記)食物アレルギーがある場合は個別にご相談ください。

にじゅうまる利用申込みや空き状況等に関するお問い合わせは、下記問合先にご連絡ください。

一時預かり事業(幼稚園型)

(1)保育時間・利用料金
・保護者が就労している場合
午前7時から午前8時30分まで 300円
午後12時30分から午後6時まで 500円(布団・おやつ代含む)

・保護者が就労していない場合
午前7時から午前8時30分まで 300円
午後12時30分から午後4時まで 100円(布団・おやつ代含む)
午後4時から午後6時まで 1時間300円

(注記)長期休業期間は上記に加え、昼食代280円を徴収させていただきます。

(2)利用定員
11人

(3)対象児童
食と森のこども園美里在籍園児

にじゅうまる利用申込みや空き状況等に関するお問い合わせは、下記問合先にご連絡ください。

問合先

【食と森のこども園美里】
電話:0229-29-9761
FAX:0229-29-9762

その他

(1)延長保育料
月額 3,000円
1回(1時間) 300円

(2)給食費
7,000円/月
(注記)0~2歳児クラスは無料

(3)その他の経費
保育料、延長保育料以外の経費および準備物については、施設へご確認ください。

お問い合わせ先

子ども家庭課
電話 0229-33-1411

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /