グリーンボンドとは、脱炭素化など環境改善効果のある事業に使う資金を調達するために発行する債券です。
このたび、町民の皆さんが気軽に購入できる市場公募債『ひょうごグリーン県民債』として、兵庫県と県内の14市町が共同で発行します。
発行額は20億円で、年2回、定額の利子が受け取れ、5年後に元本が償還されます。(ただし、満期前に売却した場合は、金利変動などにより元本を割り込むことがあります。)
本町の発行分は、小学校校舎などの照明LED化事業に使います。
グリーンボンドの購入を通じて、環境を守るまちづくりにご協力ください。
| 募集期間 |
令和5年8月1日(火曜日)から令和5年8月22日(火曜日)まで ※(注記)売り切れ次第終了(早期に終了する可能性もあります。) |
|---|---|
| 購入単位 | 5万円単位 |
| 購入限度額 | 5万円以上1,000万円以下 |
| 購入対象者 |
・県内に在住または勤務の個人 |
| 発行日 | 令和5年8月31日(木曜日) |
| 発行金額 | 20億円 |
| 満期日 | 令和10年8月31日 |
| 表面利率 |
令和5年7月31日(月曜日)に決定し、町ホームページ及び取扱機関の店頭などで公表 ⇒0.28%に決定しました【7/31更新】 |
| 発行価格 | 額面100円につき100円 |
| 利払日 |
毎年2月・8月の各末日(休日の場合は前営業日) |
| 取扱機関 |
購入の手続きについては、以下の取扱機関に直接お問い合わせください。(連絡先はチラシをご確認ください。) 三井住友銀行、みなと銀行、但馬銀行、兵庫県信用農業協同組合連合会、但陽信用金庫、みずほ証券、SMBC日興証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、野村證券、大和証券、岡三証券、東海東京証券、池田泉州TT証券、岩井コスモ証券、丸三証券 |
| 第三者評価 | この債券はグリーンボンド(環境問題の解決に効果のある事業に使途を限定し、第三者機関から外部評価を取得した上で発行することが望ましい債券)として発行するため、資金使途などを明記した発行の枠組み(グリーンボンド・フレームワーク)を策定し、第三者評価を取得する予定です。 |
その他、詳細は兵庫県ホームページをご参照ください。
[個人の方向け]県債発行の情報(兵庫県ホームページに移動)