香美町
  • メニュー閉じる

ふるさと給食を知ろう!食べてみよう!「ふるさと給食取組展・試食会」 問い合わせ番号:15392-1484-5173
登録日:

ふるさと給食ってなんだろう? ふるさと給食取組展

香美町では平成24年度から「日本一のふるさと給食」の実現に向けて、町をあげて取り組んでいます。
豊かな地元産の食材をふんだんに使った、愛情あふれる学校給食を子どもたちに提供することで、子どもたちが地域産業への理解を深め、ふるさとを大切にする心を育むことと、地元食材の活用による地域活性化を目指しています。
これまでの取組や町内産食材について、ポスターなどで詳しく紹介します!
ふるさと給食の取組を知ってから試食すると、さらにおいしくなります!ぜひご覧ください。

だいやまーくとき

令和7年11月9日(日)

だいやまーくところ

香住文化会館

だいやまーく展示時間

午前11時30分から午後1時00分まで

ふるさと給食を食べてみよう!ふるさと給食試食会

この機会に、お子さんやお孫さんが食べている学校給食を試食してみませんか?

香美町内の幼稚園、小学校、中学校で提供されている、手づくりにこだわった絶品給食をぜひ味わってください。

だいやまーくとき

令和7年11月9日(日)

だいやまーくところ

香住文化会館 3階

だいやまーく試食代金

1食 400円 (注記)当日ご持参ください。

だいやまーく試食時間

(1)11時30分から (2)12時15分から

だいやまーく定員

各時間 80名(先着順)

だいやまーく申込方法

電話申込または二次元コード

<電話の場合>

受付時間 午前8時30分〜午後5時15分まで
申込先:香美町教育委員会 Tel 0796-94-0101

<二次元コードの場合>

下記の二次元コードを読込み、必要事項を記入願います

だいやまーく申込期限

令和7年10月23日(木)午後5時まで

だいやまーくその他

・試食会当日の申し込みはできません。

・申込受付は電話または二次元コードのみとなります。

・キャンセルされる場合は、香美町教育委員会へ必ず電話をお願いします

だいやまーく当日の献立

ごはん / トビウオの香草フライ / 香住産茎わかめのサラダ

さつまいもの酒かすシチュー / 香住の赤梨

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会 教育総務課
電話番号:0796-94-0101
FAX番号:0796-98-1532

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /