[フレーム]
サイトを移動するためのスキップリンクです。
本文へジャンプ
このサイトの共通メニューへジャンプ

[ふるさと寄附金(納税)の使いみち ]

ふるさと寄附金(納税)の使いみち

ふるさと寄附金(納税)の使いみち

ご寄附いただいた寄附金は、糸田町のさまざまな施策の中で活用させていただきます。
また、寄附者自身に使いみちを決めていただけます。

【地域資源を活かした活力あるまち 】

活力ある農林業振興、地域に密着した商業・工業振興、地域資源を活かした観光振興

【安全で快適な暮らしをつくるまち】

計画的な土地利用の推進、交通利便性の向上、快適な生活環境の形成、生活の安全・安心の確保

【子どもたちが伸びやかに心豊かに育つまち】

母子の健康づくりの充実、子育て支援の充実、青少年の健全育成、学校教育の充実

【健康で心穏やかに暮らせるまち】

健康づくりの推進、自立を支える地域福祉の充実、保健・医療サービスの維持

【故郷への愛着ときらめく人材が育つまち】

生涯学習の推進、スポーツの普及と新興、文化財の保護、人権意識の涵養、男女共同参画の推進

【町長におまかせ】

使いみちを町長におまかせします

ふるさと寄付金を活用した事業

<H28年度:総事業費802,000円>
だいやまーく健康
・保健センタートレーニング室 トレッドミル購入
<H30年度:総事業費9,569,880円>
だいやまーく健康
・保健センタートレーニング室 エアロバイク購入
だいやまーく地域振興
・アスレチック広場等駐車場整備
<H31年度:総事業費19,683,540円>
だいやまーく健康
・保健センター トレーニング室 コードレスバイク等購入
空調機増設整備
・保健センター 健康増進総合ソフトウェア購入
・血圧測定器の購入
だいやまーく子育て
・町立保育所 締太鼓、オーブン購入
・子育て支援室 コーナーマット購入
だいやまーく福祉
・社会福祉協議会 福祉バス購入
だいやまーく地域振興
・糸田町PR等動画制作事業
だいやまーくその他
・公用車(マイクロバス)購入
<R3年度:総事業費5,977,869円>
だいやまーく健康
・保健センター 体組成計、デジタル身長・体重計、血管・体脂肪のサンプル購入
だいやまーく子育て
・小児用身長計、小児用視力検査機購入
だいやまーく福祉
・高齢者タクシー料金助成事業
だいやまーく農林業
・有害鳥獣被害防止の箱罠等の購入
<R4年度:総事業費3,023,400円>
だいやまーく教育
・課外学習時の鉄道運賃
だいやまーく子育て
・人形劇舞台の購入
・園外保育鉄道運賃
だいやまーく福祉
・高齢者タクシー料金助成事業
だいやまーく地域振興
・町民グラウンド野外用時計の購入
・地域コミュニティ推進支援事業等補助金
だいやまーく移住定住
・空き家バンク利用促進関連事業補助金

[フレーム]

[本文はここまでです]

糸田町(人と自然が親しむ心やすらぐまち)

糸田町のキャラクター イトちゃん&ター坊

  • バナー広告募集中

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /