サイト内検索
HOME 健康・福祉 地域包括支援センター 令和7年度サロン交流会
HOME 健康・福祉 地域包括支援センター 介護予防 令和7年度サロン交流会

令和7年度サロン交流会

11月14日(金)天城町防災センターでゆいゆいサロン20周年記念令和7年度サロン交流会を実施しました。

サロン交流会は、各集落の公民館等で行っている地域サロンの参加者の皆さまが一同に会する

年に1度の同窓会…のような会です。

全体-050822.jpg

森田弘光町長の開会のあいさつで始まり、

地域サロンに10年・15年継続して参加されている方の表彰がありました。

今年度から、最年長者表彰も創設されました。

表彰1.jpeg

元気でいるための健康講座では、奈良県福祉保険部次長の田中明美様を講師にお招きし、

「人生100年時代 介護予防で元気はつらつ輝く私たち!」を題として、年齢を重ねる中で,

動きにくさや生活のしづらさを感じても元気になるための活動を取り入れること、

サロンに参加することやたくさんの人との交流がある日常こそが元気で居続けられる秘訣

だということをみんなで知る時間となりました。

講話7.jpeg

交流タイム(休憩時間)は、久しぶりの再会を楽しんだり、集落発表の準備をしたり、

あっという間の20分間でした。

休憩.jpeg

休憩2.jpeg

続いて集落発表!!

今年は岡前集落がダンス、西阿木名集落がアカペラの数え唄にあわせて踊りを披露してくださいました♬

【岡前集落】

岡前踊る.jpg

【西阿木名集落】

西阿木名フィニッシュ3.jpg

サロン参加者代表あいさつは松原西区集落の里村ハル子さん(88)。

参加者代表.jpeg

ご自身の経験と健康講座の感想を含めて、「来年、また笑顔で会えることを楽しみに、元気でがんばりましょう。」

とあいさつがありました。

今年は、ゆいゆいサロン20周年記念ということもあり、サロン参加者の皆さまからスタッフさんへ

日ごろの感謝の気持ちをこめたプレゼントがありました。

スタッフへ.jpeg

最後は恒例の全体踊り♪

参加者みんなで、それぞれ自分らしくおどって楽しい時間を締めくくり、

令和7年度サロン交流会の閉会をいたしました。

全体踊り3.jpg

これからも健康づくり、地域の方との交流の場としてサロンを活用してください♡

カテゴリー

天城町役場 〒891-7692 鹿児島県大島郡天城町平土野2691-1
TEL/0997-85-3111(代表)・FAX/0997-85-3110
本ページの内容の無断転載・借用について固く禁じます。

© 2018 Amagi Town

PC表示

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /