DXフェローを委嘱しました
天城町における行政サービス等のデジタル化や福祉向上のためのDX化・地域社会のDX化などについて、専門的な知見や経験を用いて助言や支援いただく「DXフェロー」に総合政策に陳内 裕樹(じんない ひろき)氏に委嘱しました。また、教育政策では、小出 泰久(こいで やすひさ)氏に委嘱しました。
町の総合政策における構想力と、子供たちの学びを支える教育現場、それぞれに革新をもたらす取り組みを、フェローとして共に推進してまいります。
陳内裕樹氏.jpg
小出泰久氏.jpg
DXフェロー(総合政策)陳内 裕樹 氏
DXフェロー(教育政策)小出 泰久 氏
交付.jpg
委嘱状交付式終了後に、陣内氏小出氏に職員・教職員を対象とした研修会を行いました。
研修会1.jpg
研修会2.jpg
陳内氏による総合政策研修
小出氏による教育政策研修
略歴等.png
※(注記)DX(ディーエックス)とは・・・「Digital Transformation(デジタルトランスフォーメーション)」の略称で、デジタル技術によって、ビジネスや社会、生活の形・スタイルを変える(Transformする)ことです。
※(注記)フェロー(fellow)とは・・・元々「仲間」や「共同体」を意味する言葉で、大学や学術団体では特別研究員や評議員などを指します。 日本企業では、卓越した専門性や技術を持ち、技術開発などに貢献した人物に与えられる肩書きとして使われています。