サイト内検索
HOME 記事 小さな愛の活動 「新入生文具寄贈事業」

小さな愛の活動 「新入生文具寄贈事業」

小さな愛の活動 「新入生文具寄贈事業」

寄贈者:天城町商工会女性部

期日: 令和7年3月17日(月)

場所:天城町役場 町長室

令和7年3月17日(月)、天城町役場町長室で小さな愛の活動「新入生文具寄贈式」がありました。

これは、令和7年度天城町内の小学校に入学する新1年生(新入生予定39名)の皆さんへ文具をお贈りするものです。

100_0496.JPG

天城町商工会女性部 部長「中村ゆかり」さんから挨拶がありました。

今回、新たな新規事業、地域貢献の一環として商工会女性部の活動の売上の一部から、「新1年生がこれからの学校生活で一生懸命勉強したり、楽しい学校生活が送れるように」という思いを込めて文具のプレゼントを企画いたしました。新規事業なので、毎年できる限り続けていきたいと思います。よろしくお願いします。とご挨拶がありました。

100_0500.JPG

これまで商工会女性部から「体の不自由な方、またご高齢の方々に使ってほしい」と天城町の公共施設に車椅子等も頂いております。今回、天城町の将来を担う子ども達の為に使ってほしいという事で、文具を頂きました。これまでも、商工会女性部の皆様の社会貢献活動につきましては、非常に敬意を表しております。将来を担う子ども達を行政は勿論、地域・各種団体・町全体でしっかりと見守り、育てていければと思います。これからも一緒になって天城町の活性化、商工会の活性化のために頑張って頂ければと思っております。本日は本当にありがとうございました。と森田町長からお礼の言葉がありました。

(注記)頂きました文具は、教育委員会から各小学校へ天城町商工会女性部からの送り物としてお届けいたします。

天城町教育委員会総務課

カテゴリー

天城町役場 〒891-7692 鹿児島県大島郡天城町平土野2691-1
TEL/0997-85-3111(代表)・FAX/0997-85-3110
本ページの内容の無断転載・借用について固く禁じます。

© 2018 Amagi Town

PC表示

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /