開催スケジュール

2025年度 ユニットケア研修

当協議会のユニットケア研修は原則として都道府県または政令指定都市との委託契約に基づき行っております。
お申込に当たっては募集要項をご一読いただき、 受講可能な都道府県・政令指定都市に該当するかご確認のうえお申込ください。

受講票と請求書について

お申し込みいただき、ご入金いただいた方には講義資料一式を施設宛に発送いたします。
キャンセルにはキャンセル料を発生する場合が発あります。詳細は募集要項をご確認ください。

2025年度 ユニットケア施設管理者研修 スケジュール

ユニットケア施設管理者研修
受講方法
Eラーニング(約5.5時間)及びオンライン講義・演習(2日間)
(注記)2025年度よりオプション研修として管理者研修実地研修のご案内しております。
実施方法
第3回 集合 (会場:新横浜駅周辺)
第4回 ➤ オンライン(ZOOM)
Eラーニング時間
約6時間
座学研修時間
【オンラインの場合】 1日目 9:50〜17:00 / 2日目 8:55〜17:25
【集合研修の場合】 1日目 10:00〜17:10 / 2日目 8:55〜17:25
受講料
36,000円 (注記)テイスト代無料

研修日程

開催回
募集期間
Eラーニング受講期間
座学研修
1日目
2日目
第3回
(集合)
8月22日(金) 9月23日(火)
10月7日(火)10月21日(火)
10月22日(水)
10月23日(木)
第4回
(オンライン)
11月25日(火) 12月24日(水)
1月7日(水)1月21日(水)
1月22日(木)
1月23日(金)
申込が確定した方については、直ちにEラーニングを受講し、研修日程前日までに終了しておくことが条件となります。
  1. 先着順にホームページで受け付け、定員に達し次第、受付終了となります。
  2. 修了証書は別に定める「修了証書発行要件」を満たした方に発行します。
  3. 開催地は本会の利用するオンラインシステム上とします。
  4. 定員は応募者多数の場合、可能な範囲で拡大します。但し、応募者が8名に達しない場合は開催を中止することがあります。
  5. 応募状況により日程を追加又は中止する場合は、ホームページ上で案内すると共に、申込済みの方には個別にお知らせします。

2025年度 ユニットリーダー研修 スケジュール

受講料
座学 :40,000円
実地研修:45,000円 (令和6年度以前に座学を受講している者の実地研修40,000円)
(注記)テイスト代無料
ユニットリーダー研修受講方法
Eラーニング(約4時間)
オンライン講義・演習(2日間)

実地研修(3日間)
プレゼンテーション(1日間)
(注記)詳しくは募集要項をご確認ください。
Eラーニングについて
受講可能期間中受講し、座学研修前日までに終了しておくことが条件となります。
座学研修(オンライン)時間
【e ラーニングあり】 1日目 9:30〜16:10 / 2日目 8:55〜17:05
実地研修について
座学受講後、実地研修(3日間)+プレゼンテーションの参加が必要です。
お申込は、受講番号を取得後オンラインでのお申込となります。
(注記)2024年度末までに座学を修了している者については、2025年度中に必ず実地研修、プレゼンテーションの受講をお願いします。
プレゼンテーションについて
【開催時間】 9:30〜12:30
コロナ感染リスクを軽減するため、実地研修終了後、オンライン方式で開催し、運営計画書の発表を行っていただきます。
日程は実地研修の日程とセットで決まっています。

開催日程

2025年度は18回開催します。 第5回はEラーニングなしで実施します。
★はショートステイの回(主として短期入所事業を対象)とします。
募集開始日
募集締切日
Eラーニング受講期間(約2週間)
座学研修(オンライン)
第11回
9月1日(月)
10月8日(水)
10月22日(水) 11月5日(水)
11月6日(木) 11月7日(金)
第12回
10月22日(水)
11月5日(水) 11月19日(水)
11月20日(木) 11月21日(金)
第13回
11月4日(火)
11月18日(火) 12月2日(火)
12月3日(水) 12月4日(木)
第14回
11月17日(月)
12月1日(月) 12月15日(月)
12月16日(火) 12月17日(水)
第15回
11月1日(土)
12月10日(水)
12月24日(水) 1月7日(水)
1月8日(木) 1月9日(金)
第16回
1月7日(水)
1月21日(水) 2月4日(水)
2月5日(木) 2月6日(金)
第17回

1月21日(水)
2月4日(水) 2月18日(水)
2月19日(木) 2月20日(金)
第18回
1月1日(木)
2月17日(火)
3月3日(火) 3月17日(火)
3月18日(水) 3月19日(木)
  1. 申込は先着順に研修申込サイトで受け付け、定員に達し次第、受付終了となります。
  2. 座学開催方法はオンライン(ZOOM)上とします。
  3. 定員は応募者多数の場合、可能な範囲で拡大します。但し、応募者が8名に達しない場合は開催を中止することがあります。
  4. 応募状況により日程を追加又は中止する場合は、ホームページ上で案内すると共に、申込済みの方には個別にお知らせします。
推進協会員専用ページ
一般社団法人全国個室ユニット型施設推進協議会
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-8
ベネックスS-3・4階
TEL.045-577-4212
FAX.045-577-4213
厚生労働省をはじめとする関係機関との折衝/情報の発信と共有/常設委員会の設置/ 教育・研究事業/ユニットケア研修
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら

同意する

拒否する

TOPへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /