このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

利用上の注意

1. 統計表

  • 概念や定義が国(地域)により異なる場合があるため、御利用の際は各統計表の解説や脚注を参照してください。また、紙面の制約から出典資料の解説・脚注の全てを掲載することができないため、詳細については各章冒頭解説の〔出典〕を御覧ください。
  • 原則として、1月から12月までの暦年のデータです。西暦の末尾2桁で表示している場合があります。

2. 国及び地域

  • 国名・地域名は、できる限り簡略な表記としました。なお、解説文中の「国」には、地域を含む場合があります。
  • 「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」は、「イギリス」又は「英国」と表記しています。「アメリカ合衆国」は「米国」と表記している場合があります。
  • 中国のデータには、原則として、香港(1997年7月中国に返還)、マカオ(1999年12月中国に返還)及び台湾の数値は含まれません。
  • 「スワジランド」は、2018年4月に国名を「エスワティニ」に、「マケドニア」は、2019年2月に国名を「北マケドニア」に変更しました。

3. データの表記

  • 計量単位
    原則としてメートル法によっています。
  • 単位未満
    原則として四捨五入していますので、合計欄と内訳の計が一致しない場合があります。
  • 統計表の記号
    0又は0.0 表章単位に満たないもの。
    - 該当する数字がないもの(出典資料の "Not applicable" に該当)又は皆無のもの。
    ... 数字が得られないもの。数字が秘匿されているもの。(出典資料の "Not available" に該当)
    * 暫定値又は推計値。
    # 直前の数字との接続性がないもの。
    ↑ ↓ 該当欄の数字が得られない場合に、その区分の数字が直近の上又は下の欄に含めて取り扱われていることを示す。
    < 記号の右にある数字未満であることを示す。
    出典資料の記号は、可能な限り上記の記号に置き換えて用いていますが、不詳の場合は、「...(数字が得られないもの)」として表記しました。

4.その他

  • 原則令和6年11月末日までに入手した出典資料により編集しました。
  • 国際機関の名称は、UN、FAOのように略称で示しました。正式名称については、付録 「主要出典資料名一覧」を参照してください。
  • EU(欧州連合)、OECD(経済協力開発機構)など地域経済機構に加盟している国については、付録「本書で掲載している地域経済機構加盟国一覧」を参照してください。
  • 出典資料については、洋書名はイタリック体で、和書名は「 」を付して示しました。また、ホームページの場合は、ダウンロードした年月を記載しました。
  • 本書の内容を著作物に引用(転載)する場合には、必ず下記のように書名を明記願います。
    例:出典 総務省統計局「世界の統計 2025」
  • 著作権については、サイトの利用についてを御覧ください。

バック ホーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /